君津モータースクールの口コミ・評判一覧
投稿者名:さ | 入学期間:2020年頃に1ヶ月~1年間 | 開始時のレベル:初心者
★★☆☆☆
教官の質:1
設備・教材:4
レッスン内容:4
立地・雰囲気:2
サポート対応:4
料金:4
【きっかけ】
近くにあったため
近くにあったため
【各評価理由】 |
教官の質 :1 どの方も書かれている通り、若めの教官(男性と女性)の方は優しい方が多く、若者の目線に合わせて話をしてくれたりして楽しく学ぶことが出来ます。ですが、中年男性の指導はとても酷いです。技術面で自分が出来ないことが悪いと思いますが、普通に「ほんとヘタクソだな」「(ハンドルの手を)どけっ」「事故起こしたらこっちに電話いくんだけど」だの暴言を吐く性格の悪い教官もいます。生徒側からしたら大金を支払って通っているのにそのようなことを言われてしまい、一時期行く気になりませんでした。で、期間が空くと忘れてしまいまた言われの繰り返しでしたね。 また、教官によっては言っていることがバラバラだったりするのも事実です。それら点に関しては本当に残念です。改善してください。 |
設備・教材 :4 技能教習では映像を使って学ぶことが出来るので理解しやすかったです。 送迎バスもあるので予約さえすれば時間通りに迎えに来てもらえます。とても役に立ちました。 |
レッスン内容 :4 ごく普通の一般的な教習所と変わらないと思います。 |
立地・雰囲気 :2 駅から割と遠いので送迎バスの予約を取り忘れていた時は大変でした。狭い道も割と多いので怖かったです。 |

2021年03月13日 コメント(1) |
投稿者名:@ | 入学期間:2017年頃に1ヶ月以内 | 開始時のレベル:初心者
★★★★☆
教官の質:4
設備・教材:5
レッスン内容:3
立地・雰囲気:3
サポート対応:5
料金:4
【エピソード】
ここの口コミを見てあんまり良くないのかな?怒鳴られたらどうしようと思いながら入校しましたが、キツイことを言われることもなくスムーズに卒業できました。
若い指導員の方は皆丁寧で優しいです。
大概40代〜程度の男性ですが、路上教習や高速教習で世間話をしたり、打ち解けられて楽しかったです。
人によって言うことが結構違うので、そこは戸惑いましたが、とにかく言われたことを思い出して運転していたら最後のあたりは注意されることもなくなって上手くやれるようになりました。
若干嫌味っぽい言い方をする方がいて、萎縮して上手く出来なく落ち込んだ時もありましたが、検定では問題なくやれました。
合宿で通いましたが、宿舎がすごく綺麗です。お昼ご飯が美味しいし、管理人さんが優しくてよくお喋りしました。
学科の授業は分かりやすいです。どこも同じだと思いますが、学科の授業だけで学科試験をクリアするのは100%不可能です。自習機が3台あるしネットからも出来るのでずっと勉強していました。
結構楽しい2週間でした。
ここの口コミを見てあんまり良くないのかな?怒鳴られたらどうしようと思いながら入校しましたが、キツイことを言われることもなくスムーズに卒業できました。
若い指導員の方は皆丁寧で優しいです。
大概40代〜程度の男性ですが、路上教習や高速教習で世間話をしたり、打ち解けられて楽しかったです。
人によって言うことが結構違うので、そこは戸惑いましたが、とにかく言われたことを思い出して運転していたら最後のあたりは注意されることもなくなって上手くやれるようになりました。
若干嫌味っぽい言い方をする方がいて、萎縮して上手く出来なく落ち込んだ時もありましたが、検定では問題なくやれました。
合宿で通いましたが、宿舎がすごく綺麗です。お昼ご飯が美味しいし、管理人さんが優しくてよくお喋りしました。
学科の授業は分かりやすいです。どこも同じだと思いますが、学科の授業だけで学科試験をクリアするのは100%不可能です。自習機が3台あるしネットからも出来るのでずっと勉強していました。
結構楽しい2週間でした。

2018年04月24日 コメント(0) |
投稿者名:、 | 入学期間:2016年頃 | 開始時のレベル:初心者
★★★☆☆
教官の質:3
設備・教材:3
レッスン内容:3
立地・雰囲気:2
サポート対応:4
料金:3
【教官について】
教官はいい人が多いですが人によって教え方が違います。
教え方がわかりづらく怒られた時もありましたが、同じことを他の教官に教えてもらったらすぐにできるようになりました。一人おばさん教官がいますが言い方がキツイ時があるので運転時プレッシャーになりました。
教官はいい人が多いですが人によって教え方が違います。
教え方がわかりづらく怒られた時もありましたが、同じことを他の教官に教えてもらったらすぐにできるようになりました。一人おばさん教官がいますが言い方がキツイ時があるので運転時プレッシャーになりました。

2017年12月19日 コメント(0) |
投稿者名:まぁの | 入学期間:2017年頃に1ヶ月以内 | 開始時のレベル:初心者
★★★☆☆
教官の質:2
設備・教材:4
レッスン内容:3
立地・雰囲気:4
サポート対応:4
料金:2
【エピソード】
車好きな教官が多いみたいです。自分も車は好きなので盛り上がる事もありました。
車好きな教官が多いみたいです。自分も車は好きなので盛り上がる事もありました。
【各評価理由】 |
教官の質 :2 若い教官達は優しくて丁寧な印象ですね。こちらも自然とやる気になります。しかし年配の教官は…生徒の自尊心を傷つけるような事を平気で言う、いちいちミスで怒鳴る、など最悪です。ただ全員ではありません。年配でも優しい教官は居たし、逆に若いけどキツく当たってくる教官も居ました。良い人もいれば悪い人も居る、といった感じです。 |
設備・教材 :4 学科の講義で流される映像は最近撮られたっぽい感じの綺麗なものでした。教習車も新しくて乗りやすかったです。 |
レッスン内容 :3 教官によってアットホームな感じになるか堅苦しい感じになるかは分かれますね。 |
立地・雰囲気 :4 郊外の静かな場所にあるので、のびのびと落ち着いて教習ができると思います。ただ最寄駅からの路線バスのバス停が校舎の目の前にあるのでアクセスにはさほど困りません。 |
サポート対応 :4 「安心パック」という、追加料金を払えば追加技能料と検定料が全額キャッシュバックされるプランなあります。不安な人なら入っておいた方が良いかもしれません。また希望すれば無料で送迎してくれます。運転手はみな良い方ばかりでした。 |
料金 :2 自分は短期入所で24万ほどでした。短期ならもう少し安くてもいいかな…と思います。 |

2017年10月25日 コメント(0) |
投稿者名:藤 | 入学期間:2017年頃に1ヶ月以内 | 開始時のレベル:初心者
★★☆☆☆
教官の質:1
設備・教材:4
レッスン内容:3
立地・雰囲気:2
サポート対応:4
料金:1
【独自の制度】
カップルプランというものがあり、男女で同室に泊まれます。しかし、利用している人はそんなにいないのかな、といった印象でした。ただ、教習所内でカップルでいると厳しく当たるという教官もいます。負けない強い心があれば利用してみたらよいかと思います。傍から見て楽しそうではありました。
カップルプランというものがあり、男女で同室に泊まれます。しかし、利用している人はそんなにいないのかな、といった印象でした。ただ、教習所内でカップルでいると厳しく当たるという教官もいます。負けない強い心があれば利用してみたらよいかと思います。傍から見て楽しそうではありました。
【各評価理由】 |
教官の質 :1 一言で言えば質は最低です。他のスクールと比べてというわけではありませんが、まともに指導ができる教員が少ない。初の実車でなぜカーブを曲がれないのかと怒鳴られ、またある教官は途中から眠そうな表情をしはじめ、質問をしても上の空といった具合でした。最低なのが、乗車前に「事故を起こしたらあなたは殺人者ですよ!でもそれもあなたの選んだ道です!加害者になりますよ~!」と陽気に語りかけてくる教員です。強烈でした。そこで諦めがつき、金を払って頭のおかしい人展示展でも観に来ているんだなと思いました。もちろん、熱心で親切な教官もたくさんいます。若い教官は非常に熱心に、苦手な点を潰すため指導してくれました。指名制ではないですが、そのような方に当たれば得られるものも大きいかと思います。感動教習所を謳う君津モータースクールですが、熱心な教員に出会えればそれは本当に、これだけ親身になってサポートしてくれるのかと感動できるかと思います。ひどい教官はひどいです。萎縮して運転もできなくなりますよ。 |
設備・教材 :4 まず合宿所がつい最近建てられたそうで、非常に綺麗です。各部屋にバストイレ、エアコンとテレビ、Wi-Fiが完備されております。コインランドリーと自販機もあります。シャンプー、タオル、洗剤等は自分で用意しなければなりません。建物内に虫は多いですが、田舎なので仕方ないかなといった感じです。夜中、エアコンを切っていても音がするなど、気になる方は気になるかもしれません。校舎の方ですが、自習のためのパソコンもあり、移動も大変でないため便利かと思います。教材はイラストがたくさんついているので初心者でもわかりやすくなっています。車もすべて綺麗ですよ! |
レッスン内容 :3 学科は基本的に、実技の際に高圧的な教官でも、わかりやすく教えてくれます。テキストだけでわからない場合も映像で説明してくれます。また、復習のためにネット上の問題を解くという手段もあり、学科のレッスン内容は充実しているかと思います。 技能は共感の質から明らかな通り。ひどいです。比較的若い教官に当たると親身になって教えてくれるため上達速度も早まりますが、教えてくれない方は この方はなぜ教官になったの?と思うくらい説明もしてくれません。わからないところは予め教本で予習するなどしておくのが得策かと思われます。 |
立地・雰囲気 :2 最寄りのコンビニまで歩いて30分かかります。一応自転車を貸し出してくれていますが一度借りられると誰も返さないのでないものと思った方がいいです。ただ駅の方まで歩くとマツモトキヨシ、ドン・キホーテ、スーパーもあるので何でも揃います。シャンプーや洗剤を忘れても揃います。ただ、合宿所内にパンの自販機もあるので無理して遠くまで買いに行かなくてもよいかなとは思います。合宿所から校舎までも歩いて10分かかりません。教習所の周りは交通量も多すぎるわけではないので路上教習も不安なくできます。 |
サポート対応 :4 受付のお姉さんがみんな美人で優しいです。楽しみといったらこんなもんですかね、というくらい。質問をすると怒る教官もいますが、事務の方でも運転をわかっているのでこちらに聞けば親切に教えてくれます。あの先生よく怒るからねーなんてフォローもしてくれます。 基本的に事務の対応は丁寧です。また、自分のデータはすべてカードで管理されているので出席や技能の際の車の予約も楽にできます。教習所内のシステムが大変わかりやすくなっており、初めから戸惑いも少なくやれると思います。 また、合宿の際には昼と晩が支給していただけます。昼は近くの日本料理店(ものすごく美味しい)か弁当、夜は弁当となっています。弁当を渡す際事務の方が今日もお疲れ様でしたと声をかけてくださります。量も多く、男子でも満足できるかと思います。 |
料金 :1 私の場合は合宿で32万円、少し高めかと思いました。ほかの教習所に比べて免許がとりやすいという利点があるものの、ほかより10万~15万は高いです。 |

2017年08月06日 コメント(0) |
投稿者名:夢々 | 入学期間:2016年頃に1ヶ月~1年間 | 開始時のレベル:初心者
★★☆☆☆
教官の質:1
設備・教材:5
レッスン内容:2
立地・雰囲気:2
サポート対応:1
料金:1
【きっかけ】
近かったので。
近かったので。
【各評価理由】 |
教官の質 :1 全くの無知で行っている人間に対しての教え方が最悪。まだ3回目の実技なのにまだ慣れないのかと怒られたり、検定前には確実に落ちるだろうけど受けるだけ受けたら?と言われたり…もう2度と行きたくないと感じるレベル。 |
設備・教材 :5 教習車は新しいしキレイで乗りやすいです。 |
レッスン内容 :2 教官の善し悪しの差は激しい。 わかりやすく教えてくれる方も数少ないですがいますので運次第です。 |
立地・雰囲気 :2 駅からさほど遠くもないしバスも近くにあるので通いやすい。雰囲気的にも悪くはない。 |
サポート対応 :1 もう少し働きながら通う人用のプランがあってもいいのでは?と思う。急ぎで取りたくても働いているとなかなか予約が取れないし、詰め込み短期のプランからは外れてしまうので何だかんだ時期にもよるが時間がかかる。 |
料金 :1 高い割に…という印象。 ディズニーのチケットだとか安心サポートだとかウォークマンだとかで釣ってるんだろうな、というだけ。 本当にそれだけな印象。 高いお金を出してこのレベルの教官や受付の対応、サポート、内容ならば他にもあったのかなと後悔しています。 |

2016年03月16日 コメント(0) |
投稿者名:AT普通で取得 | 入学期間:2013年頃に1ヶ月~1年間 | 開始時のレベル:初心者
★★★★★
教官の質:5
設備・教材:5
レッスン内容:5
立地・雰囲気:2
サポート対応:5
料金:3
【雰囲気の良い学校です】
送迎サービスのきめ細やかさで決めました。実際通うと、指導員、受付、送迎のみなさん本当にいい人ばかりで、気持ち的に疲れてしまう教習生活も乗り越えられました。なるべく間を開けずに通うのがいいですね。それが可能な教習所でした。
送迎サービスのきめ細やかさで決めました。実際通うと、指導員、受付、送迎のみなさん本当にいい人ばかりで、気持ち的に疲れてしまう教習生活も乗り越えられました。なるべく間を開けずに通うのがいいですね。それが可能な教習所でした。
【各評価理由】 |
教官の質 :5 今の運転操作のどこが良くなかったかを詳しく教えてくれる、と同時に今のは良かったなどと良い時悪い時をしっかり指摘してくれるのでわかりやすい。熱心に説明してくれる指導員が多い。 |
設備・教材 :5 建物は古いですがきれいに掃除されているし、タブレット貸出による練習問題、映像教材などソフト面は新しい。 |
立地・雰囲気 :2 近くにコンビニ一軒。 |
サポート対応 :5 バス送迎がドアtoドア、しかも自宅以外も指定できる。とても親切なシステム。送迎も時間通り、運転士さんも親切です。 |

2013年07月03日 コメント(0) |
投稿者名:たたっろと | 入学期間:2010年頃に1ヶ月~1年間 | 開始時のレベル:初心者
★★★☆☆
教官の質:1
設備・教材:4
レッスン内容:3
立地・雰囲気:3
サポート対応:5
料金:2
【受付は★★★★★】
受付の方々は容姿対応ともに全国トップレベルだと思います
受付の方々は容姿対応ともに全国トップレベルだと思います
【各評価理由】 |
教官の質 :1 上っ面はいい教官ですが、陰口がひどい じぶんの耳にはいったときはもう かなり頭にきます。 |
設備・教材 :4 全体的にはいいです |
料金 :2 他の教習所に比べると高いです |

2010年04月07日 コメント(0) |