KANTOモータースクール溝の口校の口コミ・評判一覧
利用したことはないが送迎バスも網羅的でよさそうだったし、
受付も対応がよかった。
【各評価理由】 |
教官の質 :1 全般的に横柄。 数多くの生徒に同じことを繰り返し言っているからかもしれないけど、 指摘項目が早口で、「伝わるだろう」「聞こえただろう」という 空気で教習を進めてくる。 聞き返すとバカにしたような態度をとる指導員もいる。 (中には丁寧にわかりやすい指導員もいらっしゃった分残念です) |

2022年03月08日 コメント(0) |
家が近かったから
【各評価理由】 |
教官の質 :4 教官に関しては優しい方が多いです。相性もあるとは思いますが分からないことは聞けば教えてくださり、親切で明るい方が多い印象。 自分に合わない場合は受付の場所でその教官を外してもらったり、逆に予約時にその教官が空いていれば指名することもできます。 |
設備・教材 :2 校舎自体は古くアナログな感じです。不便と感じるほどではないです。 |
立地・雰囲気 :4 武蔵新城と武蔵溝の口の間。どちらかと言えば武蔵新城寄りです。溝の口と小杉方面へのシャトルバスが頻繁に出ているため、通いやすい環境だと思います。 教習コースも踏切など実践的に学べる道が多いという印象です。 |
サポート対応 :1 ここです伝えたいのは。受付スタッフさんの質悪すぎます。高圧的で全く親切に感じません。キャンセルがないか確認する時もダルそうにやったり、自分たちが面倒臭いことはしっかり顔に出ます。確認したのか疑うほど返答の早いスタッフもいます。もちろん丁寧に対応してくれるスタッフさんもいます。ただそれ以上に殆どのスタッフの対応を一度見直して欲しいです。 そして全く予約取れません。混みすぎて。そもそもこんなに混み合っていて在校生が卒業しにくい状況の中どうして規制もせず入校全部受け入れるのでしょうか。仕組みに問題があると思います。第一段階が終わっても仮免取得するまでは二段階の学科も技能も受けられません。技能は予約もできません。一か月おきに予約枠が開放されるため数日技能の希望日を出すのが遅れれば、あっという間に2か月後の日程になることもあります。 課金して短期集中コース、スケジューリングコースの人はまだまとめて予約できますが普通のコースの人は4回分くらいしか予約できません。全く進みませんよ。 僕はスケジューリングですが入校してからサボらずコンスタントに来てるのに5ヶ月目になった今でもまだ卒業できていません。これでスケジューリングのお金を課金しているんだから面白いです。心の底からお金返してほしいと思ってます。こんなに予約が取れないなら入校時に伝えるべきですしそれをするのが当たり前ですよね。 |
料金 :1 高い金払っているのに予約は取れない。 |

2022年02月02日 コメント(2) |
良い教習所でしたが近藤という指導員に辟易しました。
高いお金と貴重な時間を使ってるのに、ちょっと気に入らない生徒には教えるつもりも皆無なようで、何も教えることなく出来ない事をただ小馬鹿にされます。付いて来いというだけで、技術的なアドバイスも一切なく、失敗したらニヤニヤ見下すだけ。
この指導員の時間は貴重な時間をただただ無駄にしただけでした。
やる気がないなら辞めて欲しいです。
他の指導員にはお世話になりましたが、この教習所の教官の質というジャンルでは星1つです。
この近藤という指導員がいなければ星5です。(担当してない指導員は知りませんが)

2021年07月20日 コメント(0) |
二輪教習で通いましたが基本的には悪くないが、
どうしようもない高圧的かつ無能な近藤とかいうチビ教官がいます。
自分の教習能力のなさを棚上げし、生徒を恫喝しまくり。
コンプレックスでもあるんでしょう。
免許を1日でも早く欲しく逆らえないのを承知してる姑息ぶり。
何を勘違いしてるのか。
何もないチビが人に偉そうに出来る唯一の場所なんでしょうね。
受付でコイツを外せと相談するなら良い教習所です。
他の教官は多少の合う合わないあれど、基本的に良い教官です。

2021年07月08日 コメント(0) |
技術講習は丁寧です。何が良くて何が駄目なのかをはっきりさせてもらえるので、次に気をつけるべきことがはっきりします。
【よくないところ】
技能予約が全く取れません。スケジューリングコースは必須です。スケジューリングコースにしたとしても、段階別では、2〜3週間程度期間が間が空いてしまうので、思い出すまでに時間がかかり技術の積み重ねがしにくいです。
また、検定も技能同様に予約が埋まっているため、2週間程度後でないと予約できません。
免許取得までには、相当の期間が必要となる学校です。

2021年04月07日 コメント(0) |
教習所と溝の口駅間には頻繁に送迎バスが出ていて、とても便利。教室も受付や待ち時間を過ごせるスペースも、清潔でアットホームな雰囲気です。踏切のすぐ側にあり、また混雑した狭い通りが多い地域なので、路上教習ではとてもためになる練習ができました。
【通っている生徒について】
半年以上通ったので、ほぼ年間通して教習所の雰囲気を見ることが出来たと思うが、年中大学生以下の若い人が多かった。だが一方で、夕方以降にはサラリーマンや、午前中には保育室に子供を預けて通う若いお母さんの姿も多数見られました。
【印象にのこったこと】
私の場合、途中忙しい時期長期にわたって休まなければなりませんでしたが、その際、早くいらっしゃいよー、と丁寧なはがきをいただきました。また仮免、本試験前の筆記試験のための練習も、コンピュータールームで模擬試験等を使って行うことが出来、とても親切です。
【各評価理由】 |
立地・雰囲気 :4 東急田園都市線、JR南部線の溝の口駅から徒歩では15分、10分おきの送迎バスでは5分ほどのところに位置している。教習所のコースは第三京浜の下で、南部線に沿った所にあり、決して静かで緑ある場所ではない。だが、通いやすく、所内は非常に清潔でアットホームな雰囲気である。 |
サポート対応 :5 安いプランを選んだため、インターネットでの予約サービスは受けられませんでしたが、電話などで、急な変更にも対応していただけました。講師の評価などの機会もあり、もし相性の悪い講師が居た場合には変えてもらえる制度が整っているようでした。 |
料金 :5 早割と学割とインターネット割引が併用出来た場合、とても安く、合宿免許取得とほとんど同等の値段で通えます。様々なプランがあるため、上限のレッスン回数を気にせずに通うことも可能なようでした。また紹介制度もあったため、友人や兄弟間で合計数万円の割引を受けることができました。 |

2013年07月08日 コメント(0) |
この他のの口コミ
» 教官◎ 受付×
★★★☆☆
(
総合ページ )
【教習所の良いところ・悪いところ】
教官が良い。
受付がとにかく最悪。
どれだけトロイ店員がいても今までなんとも思わなかったが、ここだけは不快感しか感じなかった。
…[続きを読む]
» いい人あんまりいない。
★★☆☆☆
(
総合ページ )
【特になし】
特になし
…[続きを読む]
» 怖い
★★★☆☆
(
総合ページ )
【女性指導員がいる】
イメージと違って女性指導員が多かったです。
…[続きを読む]
» 良かったよ
★★★★★
(
総合ページ )
【良い教習所ですよ】
私は、普通自動車、普通自動二輪、大型自動二輪を全て違う教習所に通いました。
こちらの教習所では大型自動二輪を取得しました。
対応のいい教習所で不満に思うことはありませんでし…[続きを読む]
» 教習所のクチコミ
★★★★★
(
総合ページ )
【教習所のクチコミ】
学科、技能ともに話が面白い先生が多く、退屈しない教習所でした。
技能中たわいもない話をしてくれる教官が多くリラックスして運転することができました。
自習室もあり、学科のこと…[続きを読む]