名古屋自動車学校 天白校の口コミ・評判一覧
とても良い学校です。
どの教官も同じ指導方針で安心です。
なので、牽引免許卒業後、すぐに大型特殊免許で入校しました。
大型自動車免許取得もここで取れば良かったと思います。
近くのM自動車学校で取得しましたが、予約を取るのに苦労し、教官もアタリ、ハズレがあり教え方がバラバラで取得に苦労しました。
【各評価理由】 |
教官の質 :5 どの教官も丁寧に教えもらい習得出来た。 教習所でよくある操作をミスして叱責する教官はいなく、「思い切って操作してミスしてもいいから感覚を掴んで下さい」とアドバイスを受けて自信を持って操作ができるようになり運転技術が身についた |
設備・教材 :4 可もなく不可もなくのでちょうどいい |
レッスン内容 :5 通常の課題もキチンと行い、自分の苦手な課題を授業内に何度も挑戦させてもらいコツを丁寧に教えもらい操作が出来るようになった。 |
立地・雰囲気 :5 生徒も職員も少ないから静かでアットホームで落ち着いて教習が出来た。 建物は、外観は古く感じるがキチンと清掃されておりとても清潔です。 トイレは特に豪華で清潔です。 |
サポート対応 :5 実技予約は、仕事をしながらなのでなかなか時間がない中、アナログですが自分の希望を配車担当伝えて組んで頂き無駄無くスムーズに卒業出来ました。また、予約日が前日までに都合が悪くなった場合も変更対応をしてくれるので非常に安心です。 入校受付の事務員の方もキチン説明して頂きとてもどの事務員さん感じのいい人ばかりでした。 |
料金 :4 相場より少し安い? 給付金が使えないのが残念 |

2021年11月08日 コメント(0) |
私が特別外れな先生にあたってしまう機会が多かったのですが
それでも態度が悪い教官がはるかに多かったです。
合否も教官の機嫌取り次第
教え方もうまい教官下手な教官ほんとに分かれてます
通うならすぐに指名することをお勧めします
【各評価理由】 |
教官の質 :1 本当に教官で決まります。 生徒を舐めていて上から目線な先生が多いです。 私自身、仮免と卒検が同じ先生だったのですが運転していて鼻で笑われたり 検定などの終了後、悪かった点などを教えてもらう時間があるのでその時間に 言えばいいにも関らず横から「ねえ、もっと早く操作してくんない??減点するよ」 「何個横断歩道あったか言ってみて」答えられないと「だから視野が狭いって言ってんの」 など高圧的な物言いで言ってくる先生が居ました。 良くしてくれる先生ももちろんいるのでその時は楽しく上手く操作できますが 高圧的、上から目線がずっと続いたら緊張してしまいっぱなしです。 学校へ行くのも苦痛でした。 こんな先生がいるところに通うなら3週間合宿行ってパパっととってしまった方が 絶対に良いです。 |

2020年07月07日 コメント(0) |
後期高齢者講習でしたが、中々予約が取れず困っていたところ、受付がとても親切でわかりやすい説明で、好感を持ちました。又、職員の挨拶等、接遇もきちんとされており、ここに決めて良かったと思いました。又機会があれば自宅から離れていますが、お世話になりたいと思います。
ありがとうございました。
【各評価理由】 |
教官の質 :5 親切、丁寧、的確な指導でした。 |
設備・教材 :4 トイレは綺麗に掃除していて、広々としていました。 施設全体の清掃は行き届いていました。 |
レッスン内容 :5 高齢者講習でしたが、わかりやすく、丁寧に説明をしてくれました。 |
立地・雰囲気 :4 隠れ屋的な感じでしたが、狭いながらにスペースは有効的に活用されていました。場所は予めわかりにくいと受付の説明がありました。ナビに設定していましたので、スムーズに行けました。 |
サポート対応 :5 わかりやすく今後の流れの説明があり、良かったと思います。 又最後に忘れ物がないかや運転免許証を持っているかの確認があり、安心出来ました。 |
料金 :4 適切な料金設定だと思います。 |

2019年06月08日 コメント(0) |
奥まったところにあるため とても実戦で役立つと言えます
【各評価理由】 |
教官の質 :4 一人だけ 教習していて それじゃ仮免無理だけど って大型取りに行った時に言われたけど その一人以外は めっちゃ楽しく教習できました。 その問題の1人も 一回か2回しか当たらなかったので そこまで気にはしなかった。 女だし背が低くて教習のトラックのドア開けようとしたらノブに届かなかって でも 実戦で乗りたいのを伝えてたので 教習所にあるトラックは全種類乗せてくれた。 牽引も 大型の後に取りに行き 先生が覚えててくれて やはり実戦で使えるように教えてくれた。 おかげでいまは21メーター超えたフルトレに乗ってます。 |
レッスン内容 :5 多分 先生と話していて 小さいサイズでもトラック乗って人だと教えやすい言われましたが 苦手なところは多めに練習出来るように時間配分してくれたり ハンドル回すタイミングとか 実戦で乗りたいから ここで切るとかの教え方はやめてくれとのワガママにも応えてくれた。 牽引時は バックにかなり手こずったけど ハンドル回すタイミングとかではなく どのようにすればって感じを教えてくれた。 |
立地・雰囲気 :3 奥まったところなので 路上から大型の右折で最後に戻るのは なかなか実戦向きで私は楽しかったけど 中には嫌がる人もいるかも❔と思うので星3つ |
料金 :3 両方ストレートでしたが 他の自動車学校に行った人の話を聞くと 特に安い訳では無いが 高くも無い。 |

2018年11月20日 コメント(0) |
高圧な教官、多数。
場内のコースで、遊びすぎ。
二輪の練習。ローリングの練習をするなら、休憩中にしろ。
普通車の練習中にして、教習の邪魔をしているの?
一般道なら、別道があるが、場内は無いよ。
どうやって、二輪のローリングをしているヤツから避けるの?
【教習】
一人の教官に、嫌われたら、野球をする教官のグループからは、厳しくされる
生徒が楽しくいくのが、学校なのに、学校の教官が、邪魔をしている。
教官の自由な遊びの場所。
最悪でした。
【各評価理由】 |
教官の質 :1 生徒に、高圧的。トラックのハンドルの位置を、10時10分に指導された。 ハンドルの位置が違う!何が? 間違った教習。 大型トラックの教習に、歩道の信号機の無い教習所。 トラックを乗る人は、だいたい、歩道の信号機を見るのに、教習所に無かったら。 練習にならないし、練習できない。 これを知らずに、路上練習に行ったら、トラックの荷台がはみ出す。 荷台のはみ出しを気にしていたら、どこを見ている。 検定車は、出だしにエンストせず、走行のギアチェンジで、エンスト。 車に、何か?しましたか? 生徒を乗せるのが、講習。自分達の乗れますの時間がいらない!です。 自分達が乗れます!をするなら、コツを教えるのが、講習。 縁石に乗らないように、後輪の位置で、ハンドルを切る!等の講習もなかった。 最後の言葉。講習、延長ね。 バカらしくて、やってられるか。教習車の中から、睨まないようにね。 喫煙所は、練習風景を見れるただの勉強の場。 |
設備・教材 :1 場内の信号機、歩道の信号がない。 狭いのに、たくさんの車を教習しているみたいだから、 詰め込みの授業で理解している生徒は、何人? 歩道の信号機があれば、仮免後の運転を聞けたのに。 交差点の信号機だけを見ていたら、大型トラックの荷台が、心配です。 教官の愚痴が言いやすいように、追試の言い訳をしやすい、場内の造り。 |
レッスン内容 :1 生徒に練習をさせるより、自分が運転して、自慢している風景を見た。された。 自慢された後、改善点の提案がなかった。 知らない問題を、提案されて、学校で聞かず、どこで聞くの? 最悪。 |
サポート対応 :1 問題後の対応は、良かった。 ただ、問題が起こらない対応をしなかった。 事故経験者で、障害がある話も、前もって、しっかり!聞かなかった。 話そう!と、したのに、事故経験者ね!だけで、終わった。 後遺症の薬の話も、実習教官は、聞かない! |

2017年06月18日 コメント(0) |
天白自動車学校は全てにおいて最悪でした。
まず、実技の教官ですがこれは当たり外れで合否が決まります。自分が仮免試験で当たった教官は居眠りをしていて、運転を見ていないにもかかわらず「ここができていない」「もっと徐行を〜」などと適当なことを言って落とされました。態度も「超」がつくほど上から目線で教官によってはですが怒鳴られたり、イライラを実習生に向けて罵倒したりしてきます。本当最悪です。
コースも直線で3速に入れなくてはならないのですが距離もそこまでないので安全運転をするには2速のまま行ったほうがいいのにかかわらず、無理やり3速に入れろを言い、相手を困らせてきます。
自分が一番目についたのは教官が居眠り運転をして縁石に乗り上げたことです。ほんとバカなんじゃないのかなこの学校と思いました。しかも悪そびれるような感じは全くなく、こちらを見てきて舌打ちをしてきたのもよく覚えています。
筆記のレッスンも日にちでやっている数が少なく、とれる時にとっておかないと数教科を取るタイミングを何週間も待つことにになってしまいます。
バスの日程表や予約の取り方、更新時間等全て自分からジムに聞きに行かなければ何もわからないのもとても不便でした、しかも事務の人もよしわるしがあるのでこれも最悪です。おかげで1か月待ちから飛んでまた1か月待って実習をする羽目になり2か月以上無駄にしました。
後輩が天白自動車学校に入校し、4ヶ月が経ちますが週3〜4で言っているのもかかわらず、未だに仮免が取れず、「教官の人に嫌われてしまったのですがどうしたらいいでしょうか?」と相談にしに来たので自分の時のことを思い出してここに書かせていただきました。
今見てみるとやはり評価が最悪ですねw
はっきり言ってこんな学校に来るんだったらもっと他のとこをに行くか、合宿に行ったほうがマシです。

2016年06月06日 コメント(0) |
正直、学校を変えようか迷ってます。
良い教官は良いんですが、悪い教官がどうにも我慢が出来ません。
耐えられるか、正直不安です。

2015年04月03日 コメント(0) |
とりあえず教官は最悪ですね。
自動二輪の場合ですけど、車のわかりません。
態度が悪すぎだと思います。
【各評価理由】 |
教官の質 :- とにかく態度がわるい! 上から目線。人を見てハンコを押す。 気に入らない生徒には、かなり厳しい! |
設備・教材 :3 普通です。 |
レッスン内容 :3 普通です |
立地・雰囲気 :4 落ち着いた雰囲気でいいと思います。 |
サポート対応 :3 普通です。 |
料金 :3 安いのですが、教官に気に入られないと必ず落とされるので、後々お金がかかります。 |

2015年04月03日 コメント(0) |
この他の名古屋自動車学校の口コミ
» ん〜
★★☆☆☆
(
総合ページ )
【ん〜】
教習所では教官から教えて貰うのが当たり前だと思って教習していたのですが、見極めでいきなり聞いていなかった安全走行?が出来ていないと言われて頭が??になりました。何故、教習中に言わないのか……[続きを読む]
» 絶対に通うな
★☆☆☆☆
(
総合ページ )
【悪い所】
絶対におすすめしません。多少遠くても別の自動車学校に通うことをお勧めします。
【教官について】
☆1すら付けたくない。まともな教官は5人中1人のみ。検定一発アウトになるようなこと…[続きを読む]
» 手厚いサポートでした。
★★★★☆
(
総合ページ )
【知り合いの紹介から】
しっかり対応していただき手厚いサポートを受けました。
…[続きを読む]
» オススメしない
★☆☆☆☆
(
総合ページ )
【教習所の悪いところ】
最悪です。
一度もやったことないのに、初回で中型とMTをいきなりやらされ、「大人なんだから言われたことちゃんとやれよ」怒鳴られました。
相手に対しての、言葉使いがわからな…[続きを読む]
» 先生方が丁寧に教えていると思いません、とても残念です。
★☆☆☆☆
(
総合ページ )
【教官】
頑張って通っているのに行きたくなくなるほどです
…[続きを読む]