きせがわ自動車学校の口コミ・評判一覧
投稿者名:プリウスの男 | 入学期間:2019年頃に1ヶ月以内 | 開始時のレベル:初中級
★★★★★
教官の質:5
設備・教材:5
レッスン内容:5
立地・雰囲気:4
サポート対応:2
料金:3
【上品で格式のある雰囲気】
受付周辺は静かで、歯科医院の待合室のような雰囲気(クラシック音楽が印象的だった)
受付周辺は静かで、歯科医院の待合室のような雰囲気(クラシック音楽が印象的だった)
【各評価理由】 |
教官の質 :5 非常に物腰の丁寧な先生で、説明も「なるほど」と思わず相槌を打ってしまう程。学校公式サイトの「半分は優しさ」のキャッチコピーの先生なので、教習で落ち込んだときにはお世話になりたい先生だと感じた。 |
設備・教材 :5 今回のペーパー講習では「プリウス」に乗りたかったので、この学校を選択。 校内の教室や待機スペースなども充実しているので、申し分なし。 場内には「優先道路」などのあまり路上では見かけないコースが有り、これは勉強になると感じた。 |
レッスン内容 :5 ペーパー講習だったため、希望通りに指導していただけたので個人的に☆5つ。 |
立地・雰囲気 :4 バス停が目の前にあるため、アクセス自体は悪くない。 校内にクラシック音楽が流れており、どことなく高級感がある。一言で言うと「進学校」のような雰囲気。 自習コーナーがガラス張りのため、人によって使い易い使い難いが出ると思われる。 |
サポート対応 :2 教習生ではない利用者だったため、バスに乗れなかったのが残念だった。 ※前日までに予約がないと、行き帰り乗れない為。 |
料金 :3 他校と比較しても、特に大きな差はなく、相場である。 |

2019年06月02日 コメント(0) |
投稿者名:KENG | 入学期間:2013年頃に1ヶ月以内 | 開始時のレベル:初心者
★★★★★
教官の質:5
設備・教材:5
レッスン内容:5
立地・雰囲気:5
サポート対応:3
料金:3
【教習所の良いところと残念なところ】
担当教官がわかりやすく親身だったので、無理なく楽しく教習が受けられスムーズに卒業できました。
普通免許は乗車予約がインターネットでできます。若い方から女性、ベテランまでたくさん教官がいらっしゃいます。担当教官でなくても、指名が可能です。
学科もわかりやすく、面白く教えてくださる方が多かった気がします。
受付の方も教官も対応が丁寧で親切です。運転は命に関わることですから、間違った運転を厳しく指導されるのは当然です。しかし、教え方がわかりやすいかは教官によってだいぶ違うと思います。比較的若い教官の方が説明が丁寧でわかりやすく、ベテランの方は細かい説明は少ないですが、苦手な部分を的確に指導してくださいます。威圧的な雰囲気が苦手な女性の方は、女性教官か若い教官をおすすめします。
送迎車の予約がとても便利でした。
担当教官がわかりやすく親身だったので、無理なく楽しく教習が受けられスムーズに卒業できました。
普通免許は乗車予約がインターネットでできます。若い方から女性、ベテランまでたくさん教官がいらっしゃいます。担当教官でなくても、指名が可能です。
学科もわかりやすく、面白く教えてくださる方が多かった気がします。
受付の方も教官も対応が丁寧で親切です。運転は命に関わることですから、間違った運転を厳しく指導されるのは当然です。しかし、教え方がわかりやすいかは教官によってだいぶ違うと思います。比較的若い教官の方が説明が丁寧でわかりやすく、ベテランの方は細かい説明は少ないですが、苦手な部分を的確に指導してくださいます。威圧的な雰囲気が苦手な女性の方は、女性教官か若い教官をおすすめします。
送迎車の予約がとても便利でした。

2013年10月20日 コメント(0) |