月の輪自動車教習所の口コミ・評判一覧
投稿者名:たくろう | 入学期間:2006年頃に1ヶ月~1年間 | 開始時のレベル:初心者
★★★★☆
教官の質:4
設備・教材:4
レッスン内容:3
立地・雰囲気:3
サポート対応:4
料金:4
【・教習所の良い所、お勧めな所】
この教習所の良い所は熱心な指導教官が多い点です。免許取得のときは初めての運転で不安だらけになりますが、ハンドル操作のコツや路上で見るべきポイントをしっかり丁寧に教えてくれます。おかげで自信もスキルもかなり上達した状態で卒業することができます。
この教習所の良い所は熱心な指導教官が多い点です。免許取得のときは初めての運転で不安だらけになりますが、ハンドル操作のコツや路上で見るべきポイントをしっかり丁寧に教えてくれます。おかげで自信もスキルもかなり上達した状態で卒業することができます。

2020年06月01日 コメント(0) |
投稿者名:蓬 | 入学期間:2016年頃に1ヶ月~1年間 | 開始時のレベル:初心者
★★★★★
教官の質:4
設備・教材:4
レッスン内容:5
立地・雰囲気:5
サポート対応:5
料金:5
【個人的に良いと思った点】
・トイレがすごく綺麗に清掃されている
・受付の方、教員の方、運転手の方、お偉いさんと思われる方、どの方とも空いた時間に談笑できるくらい親切で接しやすくて本当に学校の先生と生徒といった感じです当たり前なのかもしれませんが!
正直卒業したくない気持ちがあります。
・トイレがすごく綺麗に清掃されている
・受付の方、教員の方、運転手の方、お偉いさんと思われる方、どの方とも空いた時間に談笑できるくらい親切で接しやすくて本当に学校の先生と生徒といった感じです当たり前なのかもしれませんが!
正直卒業したくない気持ちがあります。
【各評価理由】 |
教官の質 :4 2016年~現在進行系でここに通っています。 私はまだ2段階が始まったばかりで、その上すべての教官の方に当たったわけではありませんので、現時点での☆4とします。 受付の方・教官の方・送迎バスの運転手の方共にとてもとても親切丁寧です。 受付の方・運転手の方、どんな質問もこちら側の手違い・ミス・キャンセルだとしても、すごく丁寧に対応してくれました。予約の時間を間違い、1時間先のバスを予約してしまい困っていた時に、そっち方面いくから乗ってきなと、親切に送ってくださいました。 教官の方も、質問すればもちろん答えてくれますし、自分が気づいていない苦手な部分を発見してくれます。 |
設備・教材 :4 まず教習所内に、勉強用?と思われるパソコンが数台あります。 私はこの設備を使用したことがありませんので、使用感は評価外とします。 そして、使用したことが無くても勉強に差し支えないことにより、無駄な部分とも言えるでしょう。使用されている人をあまり見たことがありません。 この設備の料金も運転免許を取るための料金に入っているなら、、、という思いでこの評価です。 もう一つの☆4の理由は、月の輪教習所のスマートフォン用アプリがあることです。 そのアプリから、技能・バスの予約をしたりスタッフ紹介をみたりできるのですが、その中でも検定・試験の勉強ができる機能があるのです。 スマートフォン用のアプリですので、持ってない方は使えませんが今の若者ならほとんどの方が持っているはずです。少なくとも私は持っているので、外出先や自宅で簡単に勉強ができるのでとても良い設備だと思います。 |
レッスン内容 :5 ⚫学科 事前に配布されるテキストを用いて受講します。 映像やホワイトボードを用いた講義でとてもわかりやすく面白いため、わかりにくいと思ったことがありません。 (あったとしても質問すれば解決することです。) ⚫技能 的確にアドバイスしてくれます。私は全くの運転初心者でしたので最初は「わからない」「どうしよう」などパニックになることもありましたが、その時その時に合わせて車から降りて内輪差を直に見て勉強したり、お手本の運転をしてくれたり、運転の合間に他愛のない雑談をします。 |
立地・雰囲気 :5 普通に歩いたなら駅から10分~15分以内につきます。 それに、ほぼ1本道でとてもわかりやすいです。 駅から国道に出て、そこから左折して行くだけです。実質1回角を曲がるだけであとは直線を歩けばつきます。 国道沿いなので、夜道が真っ暗ということもありません。 教習所前にはセブン・イレブンがあり、もし車で送り迎えしてもらうならそこで待てますし(もちろん所内でもOK)ご飯も用意できます。 ⚫大前提に、送迎用のバスがあることを知ってください! バスの予約は前日の16:00に締め切りですが、それの予約さえ忘れなければ無駄な時間・電車代・労力を消費せずに済みます。 バスは最低でも集合時間にプラスして5分待ってくれます。次の到着地点がなければ10分待ってくれる場合もあります。もし間に合わないなら、月の輪自動車教習所へ直接電話をしたら、受付の方が直接バスの運転手さんに繋いでくれますし、集合時間になっても来ない場合はバスの運転手さんが受付の方に連絡し、受付の方がまたこちら側に電話をしてくれます。 本当にとても親切なかたばかりです。というかそういう方しかあたったことがありません少なくとも私は。 |
サポート対応 :5 在学中はもちろんですが、卒業後も永久にサポートしてくださるシステムがありました。 それについては直接ホームページを御覧ください。 |
料金 :5 正直とても安いです。 1ヶ月に数回イオンモール草津や大きなショッピングモールに月の輪教習所が来るときがあります。 その時に応募すると1万円分のイオンモールで使える金券をもらうことが出来ます。 それに加え、友達と一緒に応募すると1人につき5000円割引いてくれます。(2人で応募したなら2人ともが5000円引き、3人なら1万円引き・・・といったシステムです。もちろん上限はあります) |

2017年05月30日 コメント(0) |
投稿者名:おーちゃん | 入学期間:2014年頃に1ヶ月~1年間 | 開始時のレベル:初心者
★★★★★
教官の質:5
設備・教材:5
レッスン内容:5
立地・雰囲気:5
サポート対応:5
料金:4
【おススメ】
学生はここに通うべし!先生方がしっかりサポートしてくださいます!!ここに入校して間違えはないと断言できます。
学生はここに通うべし!先生方がしっかりサポートしてくださいます!!ここに入校して間違えはないと断言できます。
【各評価理由】 |
教官の質 :5 どの先生も本当に良い人たちばかりで、親身になって運転を教えてくれます!また、私たち生徒の性格をみて、自分に合った対応をしてくださるので緊張せずに学校に通うことができました。とても愛着の湧く学校だと思います。 |

2014年12月20日 コメント(0) |
投稿者名:アーチー | 入学期間:2009年頃に1ヶ月~1年間 | 開始時のレベル:中級
★★★★☆
教官の質:4
設備・教材:4
レッスン内容:3
立地・雰囲気:5
サポート対応:4
料金:2
【教習所に通うきっかけ】
家が近くにあり、自転車で通える距離ということでいろいろな教習所をネットなどで探しましたが、ここが一番雰囲気も良くて、通うことが苦にならないと思い通い始めた。料金は少々高めだが、実際この選択は間違っていなかったかなと思っている
【教習所の良いところ】
全体的に施設がきれい。サポートが丁寧でしっかりしている。教えてもらっている内容がわかりやすい。娯楽施設(ビリヤードなど)が充実している。交通の便が良い。通ってて楽しい。直線が長いのでしっかりスピードを体感できる。
家が近くにあり、自転車で通える距離ということでいろいろな教習所をネットなどで探しましたが、ここが一番雰囲気も良くて、通うことが苦にならないと思い通い始めた。料金は少々高めだが、実際この選択は間違っていなかったかなと思っている
【教習所の良いところ】
全体的に施設がきれい。サポートが丁寧でしっかりしている。教えてもらっている内容がわかりやすい。娯楽施設(ビリヤードなど)が充実している。交通の便が良い。通ってて楽しい。直線が長いのでしっかりスピードを体感できる。
【各評価理由】 |
教官の質 :4 技術がしっかりとしていて、かつフレンドリーに接してもらえるので楽しく通えました。また、教官が少数のため顔を覚えやすかった。いろいろなことを聞けて今でも役に立っていることも多数あり。二輪の良いところ、悪いところ両方とも教えてもらえました。 |
設備・教材 :4 全体的にきれいで、立派な施設です。総合の受付と、二輪専用の受付がありわかりやすかった。とくに、休憩時間や待つ時間などにビリヤードなどの娯楽施設も完備していて、行くことが楽しくなる施設です。教材はほかのところのものと変わらない感じです。 |
料金 :2 施設自体が新しいこともあってか、近隣の教習所に比べ少々高めな感じ。大学生協とかの割引を適用すればあまり変わらなくなるが、一般の人からすると高め。学生が多く通っているので仕方がないことかと思うが、もう少し一般の人にも優遇があってもいいかと思う。 |

2012年06月26日 コメント(0) |
投稿者名:あい | 入学期間:2011年頃に1ヶ月~1年間 | 開始時のレベル:初心者
★★★★★
教官の質:4
設備・教材:4
レッスン内容:4
立地・雰囲気:5
サポート対応:4
料金:5
【通う前に知っておきたかったこと】
優先予約プランはオススメ!!
春休みや夏休みは教習所が混むので、優先予約プランがなければ、なかなか技能の予約をすることが出来ません。
学校のある時期はあまり混まないと思うので、必要はないと思いますが、春休み、夏休みに通う方は、あったほうがいいです。
【適性検査について】
月の輪教習所の適性検査はとても当たるらしいですよ!(学科の時に教官の方が言っておられました)
他の教習所より、高いものを使っているそうです。適性検査の見方の説明もしてもらえます!
結構おもしろく、結構当たってました笑
優先予約プランはオススメ!!
春休みや夏休みは教習所が混むので、優先予約プランがなければ、なかなか技能の予約をすることが出来ません。
学校のある時期はあまり混まないと思うので、必要はないと思いますが、春休み、夏休みに通う方は、あったほうがいいです。
【適性検査について】
月の輪教習所の適性検査はとても当たるらしいですよ!(学科の時に教官の方が言っておられました)
他の教習所より、高いものを使っているそうです。適性検査の見方の説明もしてもらえます!
結構おもしろく、結構当たってました笑
【各評価理由】 |
教官の質 :4 教官の方々はとても優しく、おもしろいです! 学科の授業でも、笑いをこらえることも多々(笑)でも、そのおかげで、とてもよく頭に残ります。 技能のときも、わからないことはすぐ聞ける雰囲気なので、とてもやりやすいです。 |
立地・雰囲気 :5 最寄駅から、徒歩15~20分ほどです!少し遠いかなとか、夜歩くの怖いかたは、バスも出ているので、安心です☆ 雰囲気はとてもいい感じです。ジムの方々もとてもフレンドリー!教官の方はおもしろかったり、話しやすかったりです。 |
料金 :5 料金は激安でした!! 私が月の輪を選んだ理由は、大学の近くということと、あとは料金です。地元の教習所と比べると学割も使って約10万円安かったです…☆ 学割を使わなくても、地元の教習所よりは、5万円ほど安いですねぇ。 |

2012年03月28日 コメント(0) |
投稿者名:鉄人28号 | 入学期間:2005年頃に1ヶ月~1年間 | 開始時のレベル:初心者
★★★★★
教官の質:4
設備・教材:3
レッスン内容:3
立地・雰囲気:5
サポート対応:4
料金:3
【この教習所に通い始めたきっかけ】
こちらに引っ越してきて、通勤や買い物など車がないと生活できない環境でしたので、何とか早く免許を取りたくて、先に家内がこの教習所で免許を取りました。家内が非常に雰囲気がよくスタッフも親切だと気に入ってましたので、わたくしも通い始めました。
【教習所のスタッフや施設の雰囲気が重要】
自宅から近い別な教習所も見てみましたが、非常に暗い感じで、地味な雰囲気だったので、こちらの教習所の明るい雰囲気にはとても好感がもてました。先に家内が通っていたので、スタッフの方も覚えていて親切にしていただきました。教官も家内が良かった教官に指名して対応してもらえました。おかげでスムーズに免許取れました。
こちらに引っ越してきて、通勤や買い物など車がないと生活できない環境でしたので、何とか早く免許を取りたくて、先に家内がこの教習所で免許を取りました。家内が非常に雰囲気がよくスタッフも親切だと気に入ってましたので、わたくしも通い始めました。
【教習所のスタッフや施設の雰囲気が重要】
自宅から近い別な教習所も見てみましたが、非常に暗い感じで、地味な雰囲気だったので、こちらの教習所の明るい雰囲気にはとても好感がもてました。先に家内が通っていたので、スタッフの方も覚えていて親切にしていただきました。教官も家内が良かった教官に指名して対応してもらえました。おかげでスムーズに免許取れました。
【各評価理由】 |
教官の質 :4 全般的に皆しっかりした教員が多い感じがしました。みなさん明るくて気持ちの良い人が多いと思いました。家内が先に教習に通っていたので、できる限り気に入った教員を指名してお願いしていましたが、問題なく対処してもらいました。 |
設備・教材 :3 とにかく明るい雰囲気で、設備も綺麗で気持ちよく学べました。教材もわかりやすかったです。ロビーが、明るくて建物も綺麗でした。 |
レッスン内容 :3 だいたい気に入った教官にお願いしていたので、自分の進み具合や力量を指摘してもらえて、理解しやすかったので助かりました。おかげでストレートで免許が取得できました。 |
立地・雰囲気 :5 自宅から自転車で10分程度で通えて便利でした。また、JRの駅から徒歩で通える範囲なので、電車でも通えて便利だと思います。まず建物は明るい雰囲気で綺麗です。教官以外の受付の女性やスタッフが、とても親切で気持ち良く通えました。 |
サポート対応 :4 スタッフが親切なので、困ることはありませんでした。 仕事関係でほとんど夕方から夜の教習か休みの日しか通えないなか、親切に対応してくださり、なるべく気に入った同じ教官をお願いしても気持ちよく対応していただけました。 |
料金 :3 料金はほかの教習所の料金は、あまりくわしくないですが、普通だと思います。 |

2012年03月26日 コメント(0) |
この地域の他の教室の口コミ・評判
» ぜひ、合宿免許へ。
★★★★★
(膳所自動車教習所 )
【通う前に知っておきたいところ】
授業は、大学のように、「〇コマ〜〇コマまで」という指定された時間割が組み込まれます。時に、しばらく休暇(空き時間)があるため、学生でしたら勉強道具を持ってくるのもあ…[続きを読む]
» 総合的に満足して卒業しました
★★★★☆
(膳所自動車教習所 )
【合宿】
免許合宿で参加し、非常に忙しい毎日でしたが、日に日に車を運転することができるようになっていることを実感しました。おもしろい先生もおられるので、楽しく運転を学ぶことができると思います。
合…[続きを読む]
» 免許とったどーーーー
★★★★☆
(膳所自動車教習所 )
【免許合宿】
明日もあるのか、、と思うこともありましたが、始まってさえしまえば、楽しく学ぶことができたと思います。
ありがとうございました。
…[続きを読む]