松戸中央自動車学校の口コミ・評判一覧
投稿者名:ヨポポ | 入学期間:2021年頃に1ヶ月以内 | 開始時のレベル:初心者
★★☆☆☆
教官の質:1
設備・教材:2
レッスン内容:2
立地・雰囲気:2
サポート対応:4
料金:3
【MT担当の質】
私は今年からMT希望で入校しました。
担当の人は中年の男の方で知り合い曰く、厳しかったとの事です。
私は元々メンタルがそこまで強くないので不安を抱えての初教習でした。初めは初心者でMTを取る事に対して煽るような言い方をされましたがなんとか耐えていました。
通って最初のうちは毎回教習所に行く度に緊張と不安を胸に通っていていつ怒られるのかドキドキしながらだったので全く身にならなかったです。
その後2人の若い先生に教習してもらいとても分かりやすく教えてもらいました。出来てるところはしっかり褒めてもらい、質問にもちゃんと答えてくれるので何がダメで何がいけないのか自分でも十分把握することが出来ました。
その次の講習でまた担当の人にあたり、運転をしたのですが質問したことには答えてくれない、怒るばかり、説明の仕方が悪かったのか何も理解出来ませんでした。挙句の果てには他の教員の悪口まで言っていて凄く感じが悪かったです。その50分間はとても気分が悪くこちらも教官の話を聞く耳が持てなかったです。
あまりにも酷くこのまま通うのは無理なので担当変えてもらいます。
私は今年からMT希望で入校しました。
担当の人は中年の男の方で知り合い曰く、厳しかったとの事です。
私は元々メンタルがそこまで強くないので不安を抱えての初教習でした。初めは初心者でMTを取る事に対して煽るような言い方をされましたがなんとか耐えていました。
通って最初のうちは毎回教習所に行く度に緊張と不安を胸に通っていていつ怒られるのかドキドキしながらだったので全く身にならなかったです。
その後2人の若い先生に教習してもらいとても分かりやすく教えてもらいました。出来てるところはしっかり褒めてもらい、質問にもちゃんと答えてくれるので何がダメで何がいけないのか自分でも十分把握することが出来ました。
その次の講習でまた担当の人にあたり、運転をしたのですが質問したことには答えてくれない、怒るばかり、説明の仕方が悪かったのか何も理解出来ませんでした。挙句の果てには他の教員の悪口まで言っていて凄く感じが悪かったです。その50分間はとても気分が悪くこちらも教官の話を聞く耳が持てなかったです。
あまりにも酷くこのまま通うのは無理なので担当変えてもらいます。

2021年02月14日 コメント(0) |
投稿者名:たこやき | 入学期間:2018年頃に1ヶ月~1年間 | 開始時のレベル:初心者
★★★★☆
教官の質:4
設備・教材:4
レッスン内容:4
立地・雰囲気:3
サポート対応:3
料金:4
【通う前に知っておきたかったこと】
・知人に紹介されて入ると1万円もらえること
・高速に乗らなきゃいけないこと(私は一生ペーパーでいる気だったので心の準備ができてませんでした…笑 高速乗る前怖すぎて、こんなことなら通わなきゃよかったとすら思ってました。でも実際は思ったほど怖いものではなかったです。気を引き締めつつ頑張りました。)
・知人に紹介されて入ると1万円もらえること
・高速に乗らなきゃいけないこと(私は一生ペーパーでいる気だったので心の準備ができてませんでした…笑 高速乗る前怖すぎて、こんなことなら通わなきゃよかったとすら思ってました。でも実際は思ったほど怖いものではなかったです。気を引き締めつつ頑張りました。)
【各評価理由】 |
教官の質 :4 10人くらいの方にしか当たっていませんが、基本的に皆さん優しくて分かり易かったです。 担当教官も近所のおじさんみたいなノリで親しみやすかったです。卒業の時ものすごく悲しかったし、今でもたまに会いたくなります。(´-`).。oO |
設備・教材 :4 ドンドンドライブというアニメーションを見ながら学科教習が進められていて、進んでるなーと思いながら通っていました。でも建物は古いです。 ドンドラ好きでした〜〜 |
レッスン内容 :4 私の気が抜けている日はきちんと注意してくださいました。 運転は人の命に関わることなので、ゆるゆるではダメなのだと思います。 ちゃんとしてました。 でもやっぱり始めのうちは怖く感じてました…。 だんだん仲良くなれたような。運転中に褒めてくれると俄然やる気が出ました。 |
立地・雰囲気 :3 緑が多く結構気に入って通っていましたが、駅から遠いので歩いて行くのが面倒です。 教官同士が割と仲良しそうで、微笑ましかったです。学科で寝ると、学科を担当してくれた先生からすぐに担当に伝わっており、怒られました。寝てはいけません。。 |
サポート対応 :3 はじめのうちは分からないことが多かったのですが、困っているときに受付の方が「どうしたの?」と声を掛けてくれたのが印象に残っています。 受け付けの方も、しゃきしゃきしつつ親しみやすいというような感じで好きでした。 |
料金 :4 多分安い方です。 |

2019年08月22日 コメント(0) |
投稿者名:卒業生 | 入学期間:2019年頃に1ヶ月~1年間 | 開始時のレベル:初心者
★★★★☆
教官の質:5
設備・教材:4
レッスン内容:5
立地・雰囲気:3
サポート対応:5
料金:4
【受付対応】
女性の受付の方が、いつもほっとするような一言をかけてくださいました。迷ったりしているとすぐに声をかけてくださいました。
女性の受付の方が、いつもほっとするような一言をかけてくださいました。迷ったりしているとすぐに声をかけてくださいました。
【各評価理由】 |
教官の質 :5 指導員の方、一人一人がとても気さくで優しく丁寧に教えてくださり、毎回教習が始まる時は緊張していても終わる頃には少し微笑んでしまうような感じでした。運転の楽しさを学べた気がします。 |
レッスン内容 :5 学科教習はドンドンドライブでの授業なので楽しく受けることができました。 |
サポート対応 :5 全体的にとても丁寧に教えていただける環境で私は充実していました。安心感もありました。 |

2019年08月01日 コメント(0) |
投稿者名:カンスケ | 入学期間:2000年頃に1ヶ月~1年間 | 開始時のレベル:初心者
★☆☆☆☆
教官の質:-
設備・教材:-
レッスン内容:-
立地・雰囲気:-
サポート対応:-
料金:-
【いっちゃダメ】
いっちゃダメ
いっちゃダメ
【各評価理由】 |
教官の質 :- 罵詈雑言が酷い |
レッスン内容 :- クズだカスだのオンパレード。 人としての品位を疑います。 |
サポート対応 :- 対応が理不尽。 |
料金 :- 散々罵倒しといて返金不可 |

2019年06月04日 コメント(0) |
投稿者名:Aa | 入学期間:2018年頃に1ヶ月~1年間 | 開始時のレベル:初心者
★☆☆☆☆
教官の質:1
設備・教材:3
レッスン内容:1
立地・雰囲気:2
サポート対応:2
料金:4
【教官について】
教官の当たり外れが大きく、外れの人は本当に糞です。
女性軽視のような発言をしたり、舌打ちをしてきたり、人の個人的な事についても馬鹿にしたりしてきました。特に年配の男性の教官は古い考えを持っている方が多いです。
事務の方も態度が悪い方が多いです。
忘れ物をしてしまい電話をしたときは無いの一点張り、実際自分で行ってみると見えるところにありました。見てくれていないのだと思いました。
早く辞めたいと思いながら通っていました。
教官の当たり外れが大きく、外れの人は本当に糞です。
女性軽視のような発言をしたり、舌打ちをしてきたり、人の個人的な事についても馬鹿にしたりしてきました。特に年配の男性の教官は古い考えを持っている方が多いです。
事務の方も態度が悪い方が多いです。
忘れ物をしてしまい電話をしたときは無いの一点張り、実際自分で行ってみると見えるところにありました。見てくれていないのだと思いました。
早く辞めたいと思いながら通っていました。

2019年02月15日 コメント(0) |
投稿者名:ママさん | 入学期間:2018年頃に1ヶ月~1年間 | 開始時のレベル:初心者
★★★★★
教官の質:4
設備・教材:5
レッスン内容:5
立地・雰囲気:4
サポート対応:5
料金:5
【お子様連れのママにオススメしたいです】
子供を連れながら教習所に通わなければいけなく
色々とネットで探していた所、1番近くだったのと
無料託児所があり送迎バスもあるので松戸中央自動車学校にしました。
最初口コミなどを見るとあまり評判が良くなかったので
とても心配でしたが、入校手続きの時から凄く
親身にこちらの希望を聞いて頂き、また子供も一緒
だったので教習時間なども配慮して頂きました
一括予約プランで技能教習は1日1時限予約を
取ってもらい卒業までスケジュールを組んで頂けるので
とても楽でした。そのおかげか2ヶ月弱で卒業する事が
出来ました。担当指導員制度で入校式の日に
担当の指導員と顔合わせをしますが、正直担当指導員の方に当たったのはそんなにありませんでした。
でも他の指導員の方も丁寧に指導して下さいましたし
また駄目な所はしっかり指導してくれ、運転の際に
自分の変な癖なども指摘して下さるので良かったです
また学科教習に関しては、面白いアニメ?の様な動画を
見ながらの教習なので退屈になる事もなく
また学科の指導員の方の説明がとても分かりやすく
試験に出る所や間違えやすい所など細かく説明して下さるので真面目に受けていれば落ちる事は無いです
また託児所の方達も親切な方ばかりで子供も楽しんでいました。送迎バスの運転手の方達も挨拶をしてくれたり
子供連れだったのもあるのか、すぐに覚えて下さり
降りる場所も言わなくても大丈夫でした(笑)
とにかく本当に良い教習所だったので卒業の時は
少し寂しい位でした。
特にお子様連れのママにオススメしたいです
子供を連れながら教習所に通わなければいけなく
色々とネットで探していた所、1番近くだったのと
無料託児所があり送迎バスもあるので松戸中央自動車学校にしました。
最初口コミなどを見るとあまり評判が良くなかったので
とても心配でしたが、入校手続きの時から凄く
親身にこちらの希望を聞いて頂き、また子供も一緒
だったので教習時間なども配慮して頂きました
一括予約プランで技能教習は1日1時限予約を
取ってもらい卒業までスケジュールを組んで頂けるので
とても楽でした。そのおかげか2ヶ月弱で卒業する事が
出来ました。担当指導員制度で入校式の日に
担当の指導員と顔合わせをしますが、正直担当指導員の方に当たったのはそんなにありませんでした。
でも他の指導員の方も丁寧に指導して下さいましたし
また駄目な所はしっかり指導してくれ、運転の際に
自分の変な癖なども指摘して下さるので良かったです
また学科教習に関しては、面白いアニメ?の様な動画を
見ながらの教習なので退屈になる事もなく
また学科の指導員の方の説明がとても分かりやすく
試験に出る所や間違えやすい所など細かく説明して下さるので真面目に受けていれば落ちる事は無いです
また託児所の方達も親切な方ばかりで子供も楽しんでいました。送迎バスの運転手の方達も挨拶をしてくれたり
子供連れだったのもあるのか、すぐに覚えて下さり
降りる場所も言わなくても大丈夫でした(笑)
とにかく本当に良い教習所だったので卒業の時は
少し寂しい位でした。
特にお子様連れのママにオススメしたいです
【各評価理由】 |
教官の質 :4 色々な指導員に当たりましたが嫌な指導員は居なかったまです。 |
設備・教材 :5 設備は古かったけど教材などはちゃんとしていた |
レッスン内容 :5 技能教習は他と変わりは無いかもしれませんが 学科教習はとても分かりやすくて、テスト対策も しっかりしてくれるので、真面目に受ければ心配ないです |
立地・雰囲気 :4 駅からは遠く通いづらい場所にありますが 送迎バスが各方面に走ってるので安心です |
サポート対応 :5 無料託児所も完備されているので子供連れでも 安心して教習を受けられます |
料金 :5 高くは無く、プランを足しても安かったです |

2019年01月26日 コメント(0) |
投稿者名:。 | 開始時のレベル:初心者
★★☆☆☆
教官の質:1
設備・教材:3
レッスン内容:2
立地・雰囲気:3
サポート対応:3
料金:3
【人によって指導がバラバラ過ぎる】
短期集中だと色んな教官に教えてもらうことになるので
その日に担当になる教官で教え方とかがバラバラ。
失敗すると舌打ちをする教官も居たのでそこは学校側がキチンと「指導」して欲しいです。
教わる側は立場上、何も言えません。
短期集中でも前日位までには誰が担当になるか分かると有難いと思います。
短期集中だと色んな教官に教えてもらうことになるので
その日に担当になる教官で教え方とかがバラバラ。
失敗すると舌打ちをする教官も居たのでそこは学校側がキチンと「指導」して欲しいです。
教わる側は立場上、何も言えません。
短期集中でも前日位までには誰が担当になるか分かると有難いと思います。

2017年07月13日 コメント(0) |
投稿者名:Kさん | 入学期間:2016年頃に1ヶ月以内 | 開始時のレベル:上級
★★☆☆☆
教官の質:2
設備・教材:1
レッスン内容:1
立地・雰囲気:2
サポート対応:-
料金:3
【自由練習】
本当に学生は合格するがとうかどうでも良い感じです。無責任!!
本当に学生は合格するがとうかどうでも良い感じです。無責任!!
【各評価理由】 |
教官の質 :2 教官によって違います。外国免許に対してはその学校にはやめたほうがいよいです。 一ばつ試験なのに、Pointを教えてもらいませんでした。結局何回もお金を払い通うことになります。 |
設備・教材 :1 基本 |
サポート対応 :- ほぼ、全然対応してくれないです。 |
料金 :3 安くはないです。 |

2017年02月16日 コメント(0) |
投稿者名:Ai | 入学期間:2016年頃に1ヶ月~1年間 | 開始時のレベル:初心者
★★☆☆☆
教官の質:4
設備・教材:3
レッスン内容:3
立地・雰囲気:3
サポート対応:1
料金:-
【送迎バスについて】
無料送迎バスについてです。
初日は、とても親切な運転手さんで、停留所ではなく、自宅付近におろしていただきました。
2回目に乗ったときは、おそらく違う運転手さんだったのですが
「〇〇方面だよね?」
と、いきなり聞かれたので、前回の方だと思い、
「はい、そうです」
とだけ答えました。〇〇方面といっても、停留所は2ヵ所あり、どちらかも聞かれなかったので、前回の方だと思ったからです。
2回とも夜中に送っていただいたので、運転手さんの顔もよく分かりませんでした。
ただ、不安だったので、携帯もいじらず、窓の外をじっと見ていましたが、明らかに家から遠ざかる道を選ばれ、不安になったため、
「明らかに家から遠ざかってるんですけど」
と言いました。しかし、運転手さんに
「大丈夫ですから。」
と言われ、それ以上は何も言えませんでした。最終的におろされたのはどこだか分からない場所。
「分からないのでしたら△△の停留所まで送ってください」
と言ったところ、
「××(一緒に乗っていた方の降りる場所)まで行って最後におろす形になるから、20分はかかる(これも盛ってると思います。母に聞きましたが30分以上はかかるとのこと)」
と言われ、
「母に今から電話して、迎えに来てもらいます」
と言うと、慌てた様子で
「それじゃあ戻る」
と言われ、(おそらく、親が出てくると、怒った親が教習所に苦情を言い、自分の首が危うくなると思ったのでしょうね(笑))
最終的に停留所とは違う、前回送っていただいた場所とも違う場所で降ろされました。
ここからは私が腹が立っている点をまとめます。
私は学生の女です。運転手さんはいい年のおじさんです。
そのおじさんに大丈夫だから、等といったようなことを言われ、話を聞く態度をもってもらえず、すべて分かっている、という態度だったら、普通に何も言えません。
私はかなり自己主張の強い方で、言える方ですが無理です。もし私じゃなかったら、知らないところでそのまま降ろされて、途方に暮れていたでしょうね(笑)
それに、教習所は新しい学生が次々入って来る場所です。バスに乗り慣れていない人がいるのは当然です。それも分からずに仕事をしているんですか?バカ以外のなんなんでしょう。頭、空っぽなんですかね。
その人を採用した教習所も教習所ですよね。採用したなら責任をもって仕事の内容を伝え、職員への指導も徹底するべきです。
また、私が乗ったのは最終バス。8時もすぎて完璧な夜です。
そんな危険な夜に女性を適当な場所で降ろそう、と思っていることにも腹が立ちます。
人間なら、少しは心配したりしてくれますよね。初日の方は、
「女の子一人だから気をつけてね。」
と何回も念押ししてくださいました。
そこまでしてくれとは言ってません。最低限仕事はしてください。
無料と言っても、私たちが最初に払っているお金の中に、無料バス運営費も含まれています。
すでにお金は払っているのです。
仕事をしてください。
無料送迎バスについてです。
初日は、とても親切な運転手さんで、停留所ではなく、自宅付近におろしていただきました。
2回目に乗ったときは、おそらく違う運転手さんだったのですが
「〇〇方面だよね?」
と、いきなり聞かれたので、前回の方だと思い、
「はい、そうです」
とだけ答えました。〇〇方面といっても、停留所は2ヵ所あり、どちらかも聞かれなかったので、前回の方だと思ったからです。
2回とも夜中に送っていただいたので、運転手さんの顔もよく分かりませんでした。
ただ、不安だったので、携帯もいじらず、窓の外をじっと見ていましたが、明らかに家から遠ざかる道を選ばれ、不安になったため、
「明らかに家から遠ざかってるんですけど」
と言いました。しかし、運転手さんに
「大丈夫ですから。」
と言われ、それ以上は何も言えませんでした。最終的におろされたのはどこだか分からない場所。
「分からないのでしたら△△の停留所まで送ってください」
と言ったところ、
「××(一緒に乗っていた方の降りる場所)まで行って最後におろす形になるから、20分はかかる(これも盛ってると思います。母に聞きましたが30分以上はかかるとのこと)」
と言われ、
「母に今から電話して、迎えに来てもらいます」
と言うと、慌てた様子で
「それじゃあ戻る」
と言われ、(おそらく、親が出てくると、怒った親が教習所に苦情を言い、自分の首が危うくなると思ったのでしょうね(笑))
最終的に停留所とは違う、前回送っていただいた場所とも違う場所で降ろされました。
ここからは私が腹が立っている点をまとめます。
私は学生の女です。運転手さんはいい年のおじさんです。
そのおじさんに大丈夫だから、等といったようなことを言われ、話を聞く態度をもってもらえず、すべて分かっている、という態度だったら、普通に何も言えません。
私はかなり自己主張の強い方で、言える方ですが無理です。もし私じゃなかったら、知らないところでそのまま降ろされて、途方に暮れていたでしょうね(笑)
それに、教習所は新しい学生が次々入って来る場所です。バスに乗り慣れていない人がいるのは当然です。それも分からずに仕事をしているんですか?バカ以外のなんなんでしょう。頭、空っぽなんですかね。
その人を採用した教習所も教習所ですよね。採用したなら責任をもって仕事の内容を伝え、職員への指導も徹底するべきです。
また、私が乗ったのは最終バス。8時もすぎて完璧な夜です。
そんな危険な夜に女性を適当な場所で降ろそう、と思っていることにも腹が立ちます。
人間なら、少しは心配したりしてくれますよね。初日の方は、
「女の子一人だから気をつけてね。」
と何回も念押ししてくださいました。
そこまでしてくれとは言ってません。最低限仕事はしてください。
無料と言っても、私たちが最初に払っているお金の中に、無料バス運営費も含まれています。
すでにお金は払っているのです。
仕事をしてください。

2016年12月23日 コメント(0) |
投稿者名:kiki | 入学期間:2014年頃に1ヶ月~1年間 | 開始時のレベル:初心者
★★☆☆☆
教官の質:3
設備・教材:2
レッスン内容:3
立地・雰囲気:2
サポート対応:3
料金:3
【私が通って思った事としては】
ここの自動車教習所の長所・短所は人によってそれぞれだと思います。
私は短期集中プランを受講した者ですが、実技は担当の教官に当たる事が少なく、他の教官に教えていただきました。
ですが、教官によって教え方が異なる事が多く、混乱してしまう事も多かったです。
近くにあるから、という理由でこちらの教習所を選んだのですが、改めて、自動車教習所を選ぶ時は、色々と下調べをしてからどこにするか考えておく必要があったと感じました。
ここの自動車教習所の長所・短所は人によってそれぞれだと思います。
私は短期集中プランを受講した者ですが、実技は担当の教官に当たる事が少なく、他の教官に教えていただきました。
ですが、教官によって教え方が異なる事が多く、混乱してしまう事も多かったです。
近くにあるから、という理由でこちらの教習所を選んだのですが、改めて、自動車教習所を選ぶ時は、色々と下調べをしてからどこにするか考えておく必要があったと感じました。
【各評価理由】 |
教官の質 :3 様々な教官がいらっしゃいました。優しくて分かりやすく教え下さった方もいれば、ネチネチと嫌味を言ってくる方もいました。 |
設備・教材 :2 設備は比較的古い方だと思われます。 教材も内容的に解りやすい書かれており、復習しやすかったです。 |
レッスン内容 :3 (時々聞き取りにくい事もありましたが)学科を教えてくださった教官の説明がとても分かりやすく、復習や試験対策にとても役に立ちました。 ただ、残念なのは、応急救護教習でAED講習が受けられなかった事でしょうか…。 |
立地・雰囲気 :2 最寄駅から少し遠いからなのか、家族の方に送ってもらったり、通学バスを利用して通っている人が多かったと思います。 |

2015年08月03日 コメント(0) |
投稿者名:こば | 入学期間:2014年頃に1ヶ月~1年間 | 開始時のレベル:初心者
★★★☆☆
教官の質:3
設備・教材:2
レッスン内容:3
立地・雰囲気:2
サポート対応:2
料金:3
【クセのある教官に注意】
担当によって本当にまちまちです。
ハズレの先生だと本当に嫌な気分にさせられるので、できれば卒業生によい先生を紹介してもらって入学したほうがいいです。
そうでないならお勧めできません。
担当によって本当にまちまちです。
ハズレの先生だと本当に嫌な気分にさせられるので、できれば卒業生によい先生を紹介してもらって入学したほうがいいです。
そうでないならお勧めできません。
【各評価理由】 |
教官の質 :3 担当の先生は良かったけど、他の先生でとても悪意のある言葉をちょこちょこ言ってくる方がいた。担当の先生がお休みの時その先生に当たるのが嫌で教習所に通うのが少し辛くなった。また学科の先生が声が小さく独特の話し方をされるため、夏は空調の音などで聞き取れないことが沢山あったが、質問できるような雰囲気でもなく困ることがあった。 |
設備・教材 :2 古いです。でもまぁ別に教習には関係ないので問題ないです。 スライドが色褪せててちょっと見えにくいことがありました。 |
レッスン内容 :3 他に通ったことがないのでわからないですが、問題ないと思います。 ただ担当制をうたっているわりに、先生の都合で当たり前のように当日別の先生が来ることが多く戸惑うことがありました。苦手な先生がいたので事前にわかっているなら予定を変更したかったです。 |
立地・雰囲気 :2 バスに乗れないとアクセスが悪いのでとても通いにくい。 |
サポート対応 :2 託児所や送迎バスのスタッフ、一部の職員の方はとても親切で沢山助けていただきました。 とても楽しく通学していましたが、一部の教官やスタッフは高圧的な態度で最悪でした。 教習所はおけいこ事のスクールではありませんので多少のことは我慢できますが、人をバカにしたような対応はどうかと思います。苦情が言いたくても、そんな対応ばかりでもし試験結果に響いたら嫌なので何も言えずにいました。しかし他にも自動車学校はありますから、このまま改善がなければ生徒は減り、淘汰されていくのではないかと思います。 |
料金 :3 特に不満はないです。 |

2014年08月19日 コメント(0) |
投稿者名:sdfさf | 入学期間:2014年頃に1ヶ月~1年間 | 開始時のレベル:初心者
★★★☆☆
教官の質:2
設備・教材:3
レッスン内容:3
立地・雰囲気:3
サポート対応:3
料金:3
【一部問題教官あり】
良い教官もいましたけど自分にとっては不快な教官が際立っていましたね。とある年配教官は、運転技能と関係ないことで中傷してきましたし、またとある教官は女生徒にはあからさまに態度を変える人でしたし。
まあ多分アンケで何度も書かれてることだろうけど、なんら改善がないってことは全体が俯瞰できてないんでしょう。良い評価もあるんだろうけど、悪い部分には眼をつむっているんじゃないですか?
前述したよく中傷してくる教官から聞いたのですが、生徒が開始一分で試験に落ちたというのを校長だか誰だか忘れましたけど偉い人が滅茶苦茶喜んでたらしいです。受験料を実質ただどりですからね。
そんときは「えーまじっすかーw」って笑って聞いてましたけど内心引いていました。
他の方が書いているように良い面はあります。
でもこんなんがトップな学校なんて諸手を挙げて持ち上げられるような場所じゃありません。
良い教官もいましたけど自分にとっては不快な教官が際立っていましたね。とある年配教官は、運転技能と関係ないことで中傷してきましたし、またとある教官は女生徒にはあからさまに態度を変える人でしたし。
まあ多分アンケで何度も書かれてることだろうけど、なんら改善がないってことは全体が俯瞰できてないんでしょう。良い評価もあるんだろうけど、悪い部分には眼をつむっているんじゃないですか?
前述したよく中傷してくる教官から聞いたのですが、生徒が開始一分で試験に落ちたというのを校長だか誰だか忘れましたけど偉い人が滅茶苦茶喜んでたらしいです。受験料を実質ただどりですからね。
そんときは「えーまじっすかーw」って笑って聞いてましたけど内心引いていました。
他の方が書いているように良い面はあります。
でもこんなんがトップな学校なんて諸手を挙げて持ち上げられるような場所じゃありません。

2014年08月04日 コメント(0) |
投稿者名:阿笠 | 入学期間:2008年頃に1ヶ月~1年間 | 開始時のレベル:初心者
★★★★★
教官の質:5
設備・教材:4
レッスン内容:5
立地・雰囲気:2
サポート対応:4
料金:3
【この教習所独自の制度について】
他の教習所と違ってこの教習所は実技の先生がマンツーマンで卒業までおしえてくれることです
他の教習所だと日によって先生が変わるということはないのでその先生との信頼も築けますしストレスなく運転技術をみがけるとおもいます
【その他参考程度に】
どの教習所でもそうですが季節によっては実技講習の予約がなかなか取れないので予定があいてる人はがんがんキャンセル待ちなど乗れる時にたくさん乗った方が免許はすぐ取れると思います
また、ここの地域の立地は坂がとても多くマニュアルでの免許を取る方は坂道発進にすごい苦労すると思いますので自分は坂の途中で止まる時は完全に停止するんじゃなく半クラとアクセルを踏むバランスで停止することをやってました。
口で説明するのは難しいので教官に教わってください(笑)言えば教えてくれるので。
とにかくこの教習所はおすすめです
他の教習所と違ってこの教習所は実技の先生がマンツーマンで卒業までおしえてくれることです
他の教習所だと日によって先生が変わるということはないのでその先生との信頼も築けますしストレスなく運転技術をみがけるとおもいます
【その他参考程度に】
どの教習所でもそうですが季節によっては実技講習の予約がなかなか取れないので予定があいてる人はがんがんキャンセル待ちなど乗れる時にたくさん乗った方が免許はすぐ取れると思います
また、ここの地域の立地は坂がとても多くマニュアルでの免許を取る方は坂道発進にすごい苦労すると思いますので自分は坂の途中で止まる時は完全に停止するんじゃなく半クラとアクセルを踏むバランスで停止することをやってました。
口で説明するのは難しいので教官に教わってください(笑)言えば教えてくれるので。
とにかくこの教習所はおすすめです
【各評価理由】 |
教官の質 :5 どの教官の先生に当たっても外れはありません 先生によって教え方などは違うものの丁寧に教えてくれるので心配する必要はないです またすごくフレンドリーに接してくれるので緊張せずにリラックスした状態で教習に臨めると思います 教習所が堅苦しくて苦手な印象の方にはぜひおすすめしたいです |
レッスン内容 :5 この教習所での学科の先生は名物先生みたいな感じでとてもおもしろい方です 試験の内容やこの文章は絶対にでるからマーカーで必ずチェックするように!など細かく丁寧に教えてくれます たまに授業から脱線して個人的な体験談などを話始めることはありますが(笑) 飽きさせないという意味ではすごく良い授業だと思います |
立地・雰囲気 :2 教習所がある場所がすごくわかりにくいと思います 案内の看板などはありますが地元じゃない人は迷うかもしれません でも最寄りの駅やその他の駅から無料送迎バスが出ているので駅から近い場所にはありませんが交通の不便は感じないですね しかし夜になるととても暗く女の子が1人で帰宅するのは控えた方がいいかもしれません。 |

2012年10月03日 コメント(0) |
投稿者名:あいらん | 入学期間:2005年頃に1ヶ月以内 | 開始時のレベル:初心者
★★★★☆
教官の質:4
設備・教材:4
レッスン内容:5
立地・雰囲気:4
サポート対応:5
料金:5
【テスト対策もばっちり。】
(1)実技ばかりではなく、テスト対策もちゃんとしており、補修もしてくれました。その点は、すごく良かったです!
実際の免許試験では、ほぼ100点とれました!
今は、さらに便利になって、学科学習システムがインターネット上であるみたいです。
【無料送迎バス】
(2)最初は北小金から徒歩23分とのことで、遠い…。と思っていましたが、複数の路線の無料のバスが出ていて送迎をしてくれるので、家の近くまで送迎してくれて、教習所まで行くのにお金がかからずよかったです。
ちなみに経路は、北小金駅→新松戸駅→馬橋駅方面。南流山駅→北小金駅方面。北松戸駅→松戸駅方面。増尾駅→新柏駅→南柏駅方面。とあるようです。
(1)実技ばかりではなく、テスト対策もちゃんとしており、補修もしてくれました。その点は、すごく良かったです!
実際の免許試験では、ほぼ100点とれました!
今は、さらに便利になって、学科学習システムがインターネット上であるみたいです。
【無料送迎バス】
(2)最初は北小金から徒歩23分とのことで、遠い…。と思っていましたが、複数の路線の無料のバスが出ていて送迎をしてくれるので、家の近くまで送迎してくれて、教習所まで行くのにお金がかからずよかったです。
ちなみに経路は、北小金駅→新松戸駅→馬橋駅方面。南流山駅→北小金駅方面。北松戸駅→松戸駅方面。増尾駅→新柏駅→南柏駅方面。とあるようです。
【各評価理由】 |
教官の質 :4 専属担当制度なので、毎回先生が変わらないのも良かったです。 ※気に入らなかったら、先生の変更もできるようです。 私の先生も優しいところは優しく厳しいところは厳しく、ちゃんと丁寧に教えてくれるし、同じ先生なので私の間違えやすいところをちゃんとおぼえてくれているので、良かったと思います。 |
立地・雰囲気 :4 設備はあんまり新しいとかではないけど、郊外にあるせいか、のんびり&のどかな雰囲気でよかったです。ゆったりノビノビ過ごせました。 たまにイベントで無料ケーキ食べ放題とかあるみたいです。 私がいる時にもあるとよかったな~。 |
料金 :5 料金は当時でマニュアルで26万円程度でした。 他にもいろいろと割引サービスがあるようです。 今確認したら、学生限定でAT251,000円。MT262,100円。 一般人だと、AT260,000円。MT271,100円。だそうです。 豪華商品があたるキャンペーンも。 |

2012年04月11日 コメント(0) |
この地域の他の教室の口コミ・評判
» な
★★★★☆
(松戸自動車教習所 )
【一言】
おおむね、どこ行ってもこんなものじゃないかなって思ってます
ただ、予約が取れないのは本当に困り者です
他の教習所はどうだか知らないんで
キャンセル待ち 取るコツというか在ると思います…[続きを読む]
» な
★★★★☆
(松戸自動車教習所 )
【一言】
おおむね、どこ行ってもこんなものじゃないかなって思ってます
ただ、予約が取れないのは本当に困り者です
他の教習所はどうだか知らないんで
キャンセル待ち 取るコツというか在ると思います…[続きを読む]
» 教官の当たり外れに左右される
★☆☆☆☆
(松戸自動車教習所 )
【まとめ】
最初にあたった技能教官によって通いたいと思うか、この教習所のイメージに差が出るので評価は低い。
技能教習の教官に当たり外れさえなければもっと評価は高い。
ただ、自分が嫌な教官はNGに…[続きを読む]