備前自動車備前教習所の口コミ・評判一覧
投稿者名:keme | 入学期間:2010年頃に1ヶ月以内 | 開始時のレベル:初心者
★★★★☆
教官の質:4
設備・教材:5
レッスン内容:5
立地・雰囲気:4
サポート対応:5
料金:5
【通っている他の生徒さんたちについて。】
私がお世話になっていた間は、女性が極端に少なかったです。2名でしたね。ただ男性の教習生達は年齢もばらばらで、逆に若い人たちは少なかったので、18歳くらいで運転免許を取りにいけなかった方達にはなじみやすいとおもいます。主に関西方面からでしたが、それぞれのプライベートの話が面白かったことが印象にのこっています。いまでも交流があります。
【教習コース】
校内教習が終ると、外へでます。基本田舎の教習所は交通量が少ないとききます。実際、卒業して運転しようとすると交通量の多さに驚き、恐くて運転できないよ、なんて話をきいていました。こちらの教習所は田舎にありますが、1本しか大きな道が無いので、交通量はとても多いと思います。初めはトラックの大きさに圧倒されていたのですが、その経験が生かされ、帰宅後もバイパスを恐怖心なく運転できました。
私がお世話になっていた間は、女性が極端に少なかったです。2名でしたね。ただ男性の教習生達は年齢もばらばらで、逆に若い人たちは少なかったので、18歳くらいで運転免許を取りにいけなかった方達にはなじみやすいとおもいます。主に関西方面からでしたが、それぞれのプライベートの話が面白かったことが印象にのこっています。いまでも交流があります。
【教習コース】
校内教習が終ると、外へでます。基本田舎の教習所は交通量が少ないとききます。実際、卒業して運転しようとすると交通量の多さに驚き、恐くて運転できないよ、なんて話をきいていました。こちらの教習所は田舎にありますが、1本しか大きな道が無いので、交通量はとても多いと思います。初めはトラックの大きさに圧倒されていたのですが、その経験が生かされ、帰宅後もバイパスを恐怖心なく運転できました。
【各評価理由】 |
教官の質 :4 どの教官も優しくそして厳しく、授業は面白い話を混ぜながらだったので、飽きずに受講することができました。食堂の方は教習中の息抜きになり、まるでお母さんのような優しさがある方でした。食事も美味しかったので、本当にランチタイムが楽しかったです。懐かしいなぁ。 |
設備・教材 :5 教材はどの教習所でも同じ物を使用していると思われます。設備自体は決して新しいとはいえないのですが、教室は広く、そして本当の学校のような雰囲気を感じれるもので、社会人になってから合宿免許をと考えている方には、普段忘れていた感覚がよみがえるというのか・・懐かしくおすすめしたいです。 |
レッスン内容 :5 教官によって違いはありますが、基本、どの先生も優しく丁寧な方ばかりでした。女性教官は少ないのですが、親身になってくれ、教習授業中の相談も気軽にできました。年配の教官達は本当に話の面白い方が多く、実家の祖父と接しているかのような安心感がありましたよ。 |
立地・雰囲気 :4 山の中の学校です。だからといって、備前教習所までのアクセスは悪くなく、岡山駅からの送迎バスがありとても便利でした。ただ学校の周りには何もないです。多少の観光地があるのみですが、純粋に友人を作るには、何もないから、盛り上がるというか・・私にはあっていました。休憩中はいつも待合室から見える、新幹線を眺めていました。これが結構よい雰囲気なのです。 |
サポート対応 :5 どの教官にも頼ることができました。同期の方と話していると、中には苦手な教官もいたようですが・私はなかったですね。送迎の方も歴史や滞在中の遊び方など積極的に教えてくださったので、授業以外の面でも楽しんで2週間を過ごすことができました。寮もホテルとレオパレスがあるのですが、断然レオパレスをおすすめします。設備は整い、まだ新しいのかととてもキレイでした。ちゃんと管理人の方もいます。 |
料金 :5 とにかく安かったです。私が2週間滞在して感じたことは、結局、滞在中は大きく遊びにいく時間ってあまりないのですよね。なので余計なお金を使うこともなかったです。それよりは蛍を見に行ったりと、自然の遊びができました。料金自体もキャンペーンだったのか格安で、18万円台だったと思います。 |

2013年12月14日 コメント(0) |