京都府自動車学校の口コミ・評判一覧
投稿者名:ちっち | 入学期間:2021年頃に1ヶ月~1年間 | 開始時のレベル:初心者
★☆☆☆☆
教官の質:3
設備・教材:-
レッスン内容:3
立地・雰囲気:3
サポート対応:2
料金:3
【これから教習所に通おうとしている人へ】
値段で判断するのも大切ですが、予約が取れるのかをしっかりリサーチした方がいいと思います。友人は違うスクールでしたが、話によると大変スムーズに進んだようです。次もし選ぶなら、ここは選びません。
値段で判断するのも大切ですが、予約が取れるのかをしっかりリサーチした方がいいと思います。友人は違うスクールでしたが、話によると大変スムーズに進んだようです。次もし選ぶなら、ここは選びません。
【各評価理由】 |
教官の質 :3 ごく普通。学科は無駄話が多いと感じた。 |
設備・教材 :- 予約が取れない。予定が前月の段階で確定する人ならいいが、そうでない人は辛い。急用が入ってひとつ行けなくなるとと卒業予定が大きく伸びる。 |
立地・雰囲気 :3 建物は古い。全体的に暗くて陰気。立地は駅に近いのでいいが、周りには何も無いので時間は潰せない。 |
サポート対応 :2 受付の人はとても親身な方もいらっしゃったが、偉そうで態度の悪い人もいた。 |

2022年03月08日 コメント(0) |
投稿者名:まこっち | 入学期間:2011年頃に1ヶ月~1年間 | 開始時のレベル:初心者
★★★★☆
教官の質:4
設備・教材:4
レッスン内容:4
立地・雰囲気:4
サポート対応:4
料金:5
【格安で免許取得したい人向け】
学生のうちに自動車免許を取得したいために、地域で一番安い場所を探して、見つけたのがこの教習所でした。評判では親切丁寧に指導するということでしたが、その言葉のどおり本当にそうだったので、よかったと思っています
【通っている他の生徒について】
意外と学生さんが多いと思います。みんなで気軽に教えあったり、相談しあったり、年代が近いから和気藹々という雰囲気の中で、比較的に順調に段階を踏まえて卒業することができました。その点はすごくありがたかった
学生のうちに自動車免許を取得したいために、地域で一番安い場所を探して、見つけたのがこの教習所でした。評判では親切丁寧に指導するということでしたが、その言葉のどおり本当にそうだったので、よかったと思っています
【通っている他の生徒について】
意外と学生さんが多いと思います。みんなで気軽に教えあったり、相談しあったり、年代が近いから和気藹々という雰囲気の中で、比較的に順調に段階を踏まえて卒業することができました。その点はすごくありがたかった
【各評価理由】 |
教官の質 :4 日々細かいところまで指導してくれました。意外と細かくてびっくりしました。 適当にやっているとばかり思っていましたが、意外にも細かい点まで指摘されました。確かに運転するにあたっていいかげんはいけないと思いますが、ここまで厳しいとは思わなかった |
設備・教材 :4 教材に関しては、特にありふれたものだと思いますが、個別の質問とか疑問がある場合に関して、あとで教えてくれたりしてなかなかよかったと思います |
レッスン内容 :4 一般的な内容どおりですが、学科と実地が自分の思うとおりに組み合わせることができたのでその点がすごくよかったと感じています |
立地・雰囲気 :4 立地に関してはそんなに便利な場所ではありませんが、私の住んでいるところからは自転車で通えたからよかった思っています |
サポート対応 :4 実車に関して教員がたくさんいるので、苦手なとき、そこを念入りに指導してくれたりしてよかった思っています。特に縦列駐車が苦手だったのですが、そこを中心に何でも指導してくれました。できるとこよりできない所を重点的に指導するサポートがすごく良いと感じました |
料金 :5 地域周辺探しましたが、料金に関しては一番安かったので、学生として助かりました。だいたい同じような値段でしたが、ここだけ二万円ぐらい安い 確かに不便な場所だと思います。でも送迎バスもありますから、そんなに不便感じないかも |

2012年03月31日 コメント(0) |
投稿者名:magandan | 入学期間:2002年頃に1ヶ月~1年間 | 開始時のレベル:初心者
★★★★☆
教官の質:4
設備・教材:2
レッスン内容:3
立地・雰囲気:3
サポート対応:3
料金:3
【京都で一番】
きっかけは母が通っていた教習所だからです。姉は別の教習所に通っていました。2人の話を聞いて検討し、この教習所の方が教官が元警察官だから少し厳しめだけど安心なのではないかと思い決めました。実際に京都では歴史のある教習所だし卒業後の事故率も低いという事を教官が始めに話されていました。
【教官と仲良くなって】
教官と仲良くなって、卒業する時に「頑張って最終試験を一発で通りや!」とやさしい言葉を掛けてもらえたことがすごく印象に残っています。たかだか数カ月通っただけなのに、卒業する時にはとても寂しい思いをしました。熱血教官がいたり、時には無気力の割に理不尽に怒鳴り散らす女性教官もいましたが、とてもいい思い出です。他の教習所に通っていた友達の話を聞くと、脱輪しても合格できたりとかなりアマイ教習所もあるみたいなのですが、京都府自動車学校は厳しくてレベルが高めだったと思いました。
きっかけは母が通っていた教習所だからです。姉は別の教習所に通っていました。2人の話を聞いて検討し、この教習所の方が教官が元警察官だから少し厳しめだけど安心なのではないかと思い決めました。実際に京都では歴史のある教習所だし卒業後の事故率も低いという事を教官が始めに話されていました。
【教官と仲良くなって】
教官と仲良くなって、卒業する時に「頑張って最終試験を一発で通りや!」とやさしい言葉を掛けてもらえたことがすごく印象に残っています。たかだか数カ月通っただけなのに、卒業する時にはとても寂しい思いをしました。熱血教官がいたり、時には無気力の割に理不尽に怒鳴り散らす女性教官もいましたが、とてもいい思い出です。他の教習所に通っていた友達の話を聞くと、脱輪しても合格できたりとかなりアマイ教習所もあるみたいなのですが、京都府自動車学校は厳しくてレベルが高めだったと思いました。
【各評価理由】 |
教官の質 :4 警察からの天下り教官が多く、実際の試験で絶対に外せない所を教えてもらいました。年配の教官は優しく丁寧で生徒のレベルに合わせてわかりやすく教えてもらえました。しかしごくまれに若い女性教官は路上訓練時に自分の爪のマニキュアを気にしながらダルそうにこなして、まだ一度も習ったことのない事を「なぜそんなことも知らないのか、あほちゃうか!」と突然キレられたりもしました。この人以外は特に酷いと教官には当たりませんでした。 |
設備・教材 :2 京都で一番古くて伝統があるというのが売りだからか、建物もかなり古るかったです。でも普通の学校と思えば特に不満が出るほどではありません。ただし、教習車はオートマの車はきれいでしたが、マニュアル車はかなり古い車でシートが破れていたりしました。どこもそんなものかもしれませんが。 |
レッスン内容 :3 他の教習所と比べたことが無いので何とも言えませんが、学科の時はかなり熱血教官がいて、「ここにいる人が一発で合格できるようにするぞ!」と実際の試験に出るところを重点的に教えてもらえました。おかげで卒検も実際の免許取得試験も一発OKでした。でも高速道路実習はほとんど車が走っていない道路だったので、あまり教習になっていなかったような…。とにかく「京都で一番の合格率と無事故率」が誇りのようです。 |
立地・雰囲気 :3 私は原付通学だったので立地は特に問題ありませんでした。くいな橋からすぐなので地下鉄沿線の人には通いやすいと思います。確かバスも出てたはず。私が通っている頃はプレハブ校舎みたいなのもありました。特別きれいではないですが、特に不満は感じませんでした。 |
サポート対応 :3 一日に実車教習が2コマしか入れられず、しかも結構混んでいる事が多かったので、時間があるのに教習できないという事が多々ありました。車の台数と強化の数が足りなかったんでしょうか…。だから集中して短期で卒業するのはちょっと難しいかもしれません。でも合宿と比べて、路上教習は自分がいつも通る道で訓練になるし、 |
料金 :3 たしか当時で30万程度だったと記憶しています。他の教習所と比べてもそれほど変わらなかったように思います。やはり合宿での免許取得などに比べれば高いですし、検定で落ちた場合の補習は実費が掛りました。だから落ちないように必死になれましたけど(笑)。安い事で有名な京都の某教習所は事故率ナンバーワンだから「安かろう悪かろう」でも有名でした。だから少々高くても満足しています。実際に今でも無事故です。 |

2012年03月28日 コメント(0) |
この地域の他の教室の口コミ・評判
» 感謝しています
★★★★★
(アイマドライビングスクール )
【この教習所の良い所】
色々と融通が利くところが今回出張型で頼んで良かったと思いました
…[続きを読む]
» 全然ダメですね
★☆☆☆☆
(アイマドライビングスクール )
【教習のプロではなかったと思います。】
初歩の運転をお願いしていましたが。高度なテクニックを求められて困惑しました。特に急いで走っているわけではないのですが、かなり前方の確認を言われたり、横の確認等…[続きを読む]
» 本当におすすめです
★★★★★
(アイマドライビングスクール )
【選んで良かったです】
最初は本当に迷いました。
ペーパー講習を受ける事、こちらのスクールを選ぶ事。
周囲にペーパー講習を受けた経験のある人もいなかったので不安でした。
でも運転出来るようにな…[続きを読む]