ラヴィドライビングスクール蒲田の口コミ・評判一覧
投稿者名:hiro | 入学期間:2021年頃に1ヶ月以内 | 開始時のレベル:初中級
★★★★☆
教官の質:4
設備・教材:4
レッスン内容:4
立地・雰囲気:4
サポート対応:4
料金:3
【ペーパードライバー講習で利用】
ペーパードライバー講習で利用させていただきました。
施設内は少し薄暗い感は否めませんが、古びてるというほどでもなかったです。
繁忙期でのペーパー講習だったので料金は少しお高めでしたが、初回から所内で少し基礎の確認をしてからすぐに路上で講習していただけて良かったです。
きちんと講習前にこちらの不安な点や希望を聞いてもらえました。
今回3回講習を受けましたが、口コミで拝見したような高圧的?な教官には当たりませんでした。
皆さんご丁寧で話しやすい方ばかりでした。
難点をあげるならば、料金が少しお高めなのと、教官が少ないのか予約が取りづらいという点だと思います。
ペーパードライバー講習で利用させていただきました。
施設内は少し薄暗い感は否めませんが、古びてるというほどでもなかったです。
繁忙期でのペーパー講習だったので料金は少しお高めでしたが、初回から所内で少し基礎の確認をしてからすぐに路上で講習していただけて良かったです。
きちんと講習前にこちらの不安な点や希望を聞いてもらえました。
今回3回講習を受けましたが、口コミで拝見したような高圧的?な教官には当たりませんでした。
皆さんご丁寧で話しやすい方ばかりでした。
難点をあげるならば、料金が少しお高めなのと、教官が少ないのか予約が取りづらいという点だと思います。

2021年06月10日 コメント(0) |
投稿者名:ひろ | 入学期間:2020年頃に1ヶ月~1年間 | 開始時のレベル:初心者
★☆☆☆☆
教官の質:1
設備・教材:3
レッスン内容:2
立地・雰囲気:2
サポート対応:3
料金:2
【教官の態度が悪い】
卒検で女性には優しく対応して指示をめちゃくちゃ細かく指示していました。自分の時は女性の時と比べると早口で何言っているのか聞きとりづらい感じでした。
卒検で女性には優しく対応して指示をめちゃくちゃ細かく指示していました。自分の時は女性の時と比べると早口で何言っているのか聞きとりづらい感じでした。
【各評価理由】 |
教官の質 :1 いい教官の方もいますがミスをすると舌打ちをしている方に当たってしまいました。その方が卒検もやられていました。卒検の時は指示が早口で非常に聞き取りにくいです。そして、卒検の時に初めてわかったのですが男性と女性で態度が全然違います。指示の仕方も女性の時の方が丁寧だと後部座席で見ていて思いました。 |

2020年08月18日 コメント(0) |
投稿者名:pony | 入学期間:2019年頃に1ヶ月~1年間 | 開始時のレベル:初心者
★★★★★
教官の質:5
設備・教材:4
レッスン内容:4
立地・雰囲気:4
サポート対応:4
料金:4
【感想】
値段で他と悩んだがなんとなくこちらに決めました。
怒られたりするのかなと思いましたが優しい方が多くて安心できた。
高速教習がシミュレーターなので逆に安心しました。
料金はもう少し安くてもいいと思いますが。
値段で他と悩んだがなんとなくこちらに決めました。
怒られたりするのかなと思いましたが優しい方が多くて安心できた。
高速教習がシミュレーターなので逆に安心しました。
料金はもう少し安くてもいいと思いますが。
【各評価理由】 |
教官の質 :5 怖い人や変な人はいなかったですし、若い指導員の方も親切な方が多かった。 |
設備・教材 :4 初めての教習所なので比べようがないですが不便はなかった。 教習車をキティちゃんにする必要があるのかという疑問はある。 |
レッスン内容 :4 コツをわかりやすく教えてもらえた。 人にもよりますが安心感があった。 |
立地・雰囲気 :4 蒲田は自分にとって通いやすい場所だったので良かった。 |
サポート対応 :4 予約は少し取り辛いけどどこもそうみたいですね。 |
料金 :4 他より高いが満足な結果は得られました。 |

2019年07月13日 コメント(0) |
投稿者名:医師 | 入学期間:2019年頃に体験レッスンのみ | 開始時のレベル:初心者
★☆☆☆☆
教官の質:1
設備・教材:-
レッスン内容:-
立地・雰囲気:-
サポート対応:-
料金:-
【通いたくさせない教官の存在】
あくまで自分の意見ですが、社会不適合者だとおもいます。
あくまで自分の意見ですが、社会不適合者だとおもいます。
【各評価理由】 |
教官の質 :1 私は当施設の奥にある、フットサル場に通うために蒲田まで参りました。 目的の施設を見つけ、駐車場を歩いていたら、後ろからあおり運転をされました。怖かったのではじに寄ろうとしましたが、ウインカーが出てないのでどちらに避けるべきかわからず、とても怖い思いをしました。そのままウィンカーを出すこともなく、左折して停車。車から降りてきたのはなんと教習所の教官だったのです。その時点で自分が間違って教習所に入ってしまったことに気が付き、事務所に謝りに行こうとしましたが、降りてきたの教官が悪びれもなく悪態をつき、高圧的な態度で、何してんの?君生徒?あと、歩道を歩こう。仮想的優越感からか初対面の私に説教をしました。自分は童顔です。しかしだからと言って、年上の初対面の人間には失礼です。たしかに道に迷ってしまったことは私が悪い。ですが入り口は開いていましたし、真っ暗で教習所とはわかりません。事実僕の前を歩いていた人も、間違って教習所を取り抜けていました。ウインカーも出さず、あおり運転までするような社会不適合者に、医師として人の役に立てるよう日々努力し続ける自分が、いったいなぜそこまでいわれなければならないのか。 憤りや悲壮感をも感じましたが、迷ってしまったのは私が悪いので、事務所の方にはしっかり謝って帰りました。 もちろん目的だったフットサルはやれずに帰りました。 |

2019年05月22日 コメント(0) |
投稿者名:普通自動二輪教習生 | 入学期間:2019年頃に1ヶ月~1年間 | 開始時のレベル:初心者
★★★★★
教官の質:5
設備・教材:4
レッスン内容:5
立地・雰囲気:5
サポート対応:5
料金:4
【所要時間】
約1ヶ月半で取得できました。(普通自動車免許所持)
早く教習を進めたいのであれば予約サイトをこまめに確認する必要があります。
約1ヶ月半で取得できました。(普通自動車免許所持)
早く教習を進めたいのであれば予約サイトをこまめに確認する必要があります。
【各評価理由】 |
教官の質 :5 全体的に指導は丁寧でした 同じミスを繰り返しても声を荒げたりすることはなく、具体的なアドバイスを貰えたのは助かりました |
設備・教材 :4 建物自体は古いですが清掃は行き届いていました 学科は免除だったため学科の設備・教材については不明です |
立地・雰囲気 :5 駅に近いので通いやすいです |
サポート対応 :5 電車遅延対応なども迅速かつ丁寧でした 使用はしませんでしたが、合わない教官を拒否する仕組みもありました |
料金 :4 他と比べるとやや高めですが、教官の質が良かったので概ね満足しています |

2019年05月20日 コメント(0) |
投稿者名:ニックネーム | 入学期間:2019年頃に体験レッスンのみ | 開始時のレベル:初中級
★☆☆☆☆
教官の質:-
設備・教材:-
レッスン内容:-
立地・雰囲気:-
サポート対応:-
料金:-
【不快な教官】
オートマ免許持ちで企業研修のため参加。
まずマニュアル免許取得の営業をしつこくかけられる。
関東で運転することが初めてと伝えると、東京はマナーいいからね。名古屋走りは~、違反は?と決めつけて話されることが非常に不快。関東の道路の特徴や注意点を伝えろよ。その会話の意図も結局分からないまま終わる。サイドミラーの位置確認をさせてくれず、強引に発車させられる。
運転に指摘をしてくれることはありがたくて気をつけたいと思ったが、理由があやふやで不思議なこともあった。ドライバーの様子を無視して一方的なわかりにくい指示で終始不快な教官だった。自分の安全運転のため指摘された点はきちんと見直すのだが、ドライバーが注意散漫にならないようなルート指示や会話をすることも大事なのではないのでしょうか。アンケートほしかったー。
オートマ免許持ちで企業研修のため参加。
まずマニュアル免許取得の営業をしつこくかけられる。
関東で運転することが初めてと伝えると、東京はマナーいいからね。名古屋走りは~、違反は?と決めつけて話されることが非常に不快。関東の道路の特徴や注意点を伝えろよ。その会話の意図も結局分からないまま終わる。サイドミラーの位置確認をさせてくれず、強引に発車させられる。
運転に指摘をしてくれることはありがたくて気をつけたいと思ったが、理由があやふやで不思議なこともあった。ドライバーの様子を無視して一方的なわかりにくい指示で終始不快な教官だった。自分の安全運転のため指摘された点はきちんと見直すのだが、ドライバーが注意散漫にならないようなルート指示や会話をすることも大事なのではないのでしょうか。アンケートほしかったー。

2019年04月04日 コメント(0) |
投稿者名:アクセル88 | 入学期間:2018年頃に1ヶ月~1年間 | 開始時のレベル:初心者
★★★★☆
教官の質:5
設備・教材:4
レッスン内容:5
立地・雰囲気:3
サポート対応:3
料金:3
【総論】
二輪の教官の質は抜群に良いです。皆さんに感謝しています。
他の方も書いていますが大型二輪もやってくれていたら良かったのに。
二輪の教官の質は抜群に良いです。皆さんに感謝しています。
他の方も書いていますが大型二輪もやってくれていたら良かったのに。
【各評価理由】 |
教官の質 :5 二輪の教官は皆指導が丁寧でとても親切です。やや冷たい雰囲気の方もその分技術指導が素晴らしかったし、それぞれの個性はありますがいわゆる「嫌な人」はいません。 |
設備・教材 :4 特別綺麗ではないですが、不満を感じるほどではありません。 建物内に喫煙所があるのは愛煙家としては有り難かったです。 |
レッスン内容 :5 丁寧かつ的確な指導で、上達を実感しながら教習できたので楽しかったです。 |
立地・雰囲気 :3 まー普通です。不満はありませんでした。 |
サポート対応 :3 受付の方は愛想のない方もいますが気にならないレベルです。 |
料金 :3 高い、らしいですが自分は気にならなかったです。 |

2018年12月17日 コメント(0) |
投稿者名:BEN | 入学期間:2017年頃に1ヶ月以内 | 開始時のレベル:初心者
★★★★☆
教官の質:5
設備・教材:1
レッスン内容:5
立地・雰囲気:5
サポート対応:3
料金:1
【料金より質を選ぶならいいかもです】
川崎がぜんぜん安かったので迷いましたが、事前の評価と実際見に行った感じでこちらに決めました。
二輪のみなので自動車の方はわかりませんが、普通二輪免許を取得する場合なら、お金より質を選ぶ場合はこちらがおすすめです。
大型二輪がやっていないのが残念ですが、もしやってればこちらに行きたいと思ってるくらいです。
川崎がぜんぜん安かったので迷いましたが、事前の評価と実際見に行った感じでこちらに決めました。
二輪のみなので自動車の方はわかりませんが、普通二輪免許を取得する場合なら、お金より質を選ぶ場合はこちらがおすすめです。
大型二輪がやっていないのが残念ですが、もしやってればこちらに行きたいと思ってるくらいです。
【各評価理由】 |
教官の質 :5 冷たい感じかな〜?って思う教官もいますが、レッスン始まるとみなさん親切で丁寧に教えてもらえました。 若干手抜きかな?と思う場面もありましたが、必要な箇所ではしっかりと指導してくれた印象です。 個人的には必ず名前で呼んでくれてすごく印象良かったです。 |
設備・教材 :1 一部、設備が壊れて使えてないのがありました、聞いた時ありえないって思いました。 また、キャンセル待ちが名簿予約なのでデジタル化されてればいいかも。 |
レッスン内容 :5 すごく、わかりやすかったし丁寧でした。 シミュレーターについても気分悪くなるか否かについて事前にヒアリングして配慮してくれました。 |
立地・雰囲気 :5 あまり手広くやってなく、シンプルなメニューのためか、ほとんどコースは空いていて、時間帯によっては自分一人だけっていう状態もありました。 そのため、開放的に教習できたと思います。 |
サポート対応 :3 予約の取り消しが他と比較して直前までOKなのでよかったと思います。 あと、もうちょっと予約が取りやすくなればといった感じです。 |
料金 :1 川崎の某校に比べるとぜんぜん高いです。 |

2017年11月20日 コメント(0) |
投稿者名:もくもん | 入学期間:2017年頃に1ヶ月~1年間 | 開始時のレベル:初心者
★☆☆☆☆
教官の質:1
設備・教材:2
レッスン内容:1
立地・雰囲気:2
サポート対応:1
料金:1
【もう少し事前調査すればこんな教習所には入らなかった。】
近所で比較的通いやすいという理由だけで選んだため、
ネットで事前調査をもう少しすればこんな教習所には行きませんでした。(2chでもブラック教習所として紹介されていた)
精神的にも金銭的にもなんだか削られたような状態で免許取得まで至りましたが、
今後、こういった教習所が生き残ること自体社会には何も+になりません。
どうか、この情報が少しでも広まるよう祈ります。
近所で比較的通いやすいという理由だけで選んだため、
ネットで事前調査をもう少しすればこんな教習所には行きませんでした。(2chでもブラック教習所として紹介されていた)
精神的にも金銭的にもなんだか削られたような状態で免許取得まで至りましたが、
今後、こういった教習所が生き残ること自体社会には何も+になりません。
どうか、この情報が少しでも広まるよう祈ります。
【各評価理由】 |
教官の質 :1 悪態をつく教官にあたると非常にストレスです。ベテラン系のお年を召した方は数名ミスに対して悪態をついてきますし、注意の仕方が完全に人を見下したやり方をします。 それが伝染してなのか、若い教官にも一部ひどい態度で教習する連中もおり、あまりにも社会人としての態度になっていなかったと感じたため施設に苦情もださせていただきました。どんな人であれ、日本でサービス業するならタメ口はいかんよ。 一方、的確にアドバイスをくれる教官も数名いることは事実で、彼らの努力が上記の方々で報われない感じがしております。他人のことなんでどうでもいいんですが。 |
設備・教材 :2 とくにありません。普通です。たまに教室の機器が壊れていますが、壊れているからどうこうとはなりません。自販機と喫煙室もある上、ロビーにテレビはあるので普通です。 |
レッスン内容 :1 実技がとにかく「検定のためにどうすべきか」をベースに教えてくる教官が多いので、あまり実践的でないです。まじめに聞くと全員ばらばらなことをいうので、基本テキストに書いてあること以外のことをいってきたら理由を問うたほうがいいでしょう。明確に教わったことをベースに運転すると路上にでたときに間違いなく問題を起こす類だと思います。少なくとも方向転換、縦列駐車が安心してはできないので、多分自主練が必要になるでしょう。実技のコースは都内で交通量が比較的多く道も狭くて人通りが多いものから京浜などの大きい道路もあるため、難易度がそこそこ高いこともあり、ある程度実践的部分は鍛えられるとは思います。 |
立地・雰囲気 :2 駅から徒歩10分程度ではあるので通うのにそう困りませんでした。バスなどで行くタイプの教習所に比べてましだとは思います。 |
サポート対応 :1 料金の請求し忘れでわざわざそのためだけに支払いにこいというケースもあり、手続きし忘れ等で仕事ができない人がおおいです。インターネット予約は基本埋まりやすく、予約を取ること自体が至難の技です。こちらから気を使ってもろもろ確認しに行かないと、時間とお金が無駄になります。細々としたことはきちんのまとめて手続きできるようにして、もう少し教習に専念させてほしいです。 |
料金 :1 事情はわかりませんが、基本料金に予約を事前に抑える安心プランをつけて料金を支払わないと、事実上、社会人で講習期間内にやることが非常に難しいです。この部分は少し悪質です。インターネット予約が埋まりやすく、教習車は余っているのに受け口が少ないのがその原因です。指名制も基本ありますが、別料金でかつ指名していいと思う人はごくわずかで、大抵その人に予約が集中しやすいのでおすすめできません。 自分は仮免までがんばってインターネット予約しましたが、以降は心が折れて途中で安心プランに切り替えてやりました。これで数万円程度は安く受けられます。 精神的にストレスを感じる部分は堪えて、指名制の料金は払いませんでした。 |

2017年11月13日 コメント(1) |
投稿者名:ぱんだねこ | 入学期間:2009年頃 | 開始時のレベル:初心者
★★★★★
教官の質:5
設備・教材:5
レッスン内容:5
立地・雰囲気:3
サポート対応:5
料金:3
【お世話になりました。】
車・二輪とお世話になり自分は覚えが悪く迷惑かけたが全く不満は無し。
路上教習は第二京浜・環八・教習所近くのやたら狭い道路等があり、
ここで練習すれば都内の道路で苦労することはないと思う。
ただ高速教習はシミュレーターなのでそこだけはちょっと不満。
できれば大型二輪教習も是非始めて欲しいと思う。
隣のフィットネスクラブに1回は行ってみるのもいいかもしれない(笑)
車・二輪とお世話になり自分は覚えが悪く迷惑かけたが全く不満は無し。
路上教習は第二京浜・環八・教習所近くのやたら狭い道路等があり、
ここで練習すれば都内の道路で苦労することはないと思う。
ただ高速教習はシミュレーターなのでそこだけはちょっと不満。
できれば大型二輪教習も是非始めて欲しいと思う。
隣のフィットネスクラブに1回は行ってみるのもいいかもしれない(笑)
【各評価理由】 |
教官の質 :5 教官は全国大会に出場するくらいの技術があり聞けば何でも親切に教えてくれる。 学科も丁寧で分かりやすい。 |
設備・教材 :5 施設自体はちょっと古いが小綺麗で良いと思う。 普通車ATのキティちゃんペイント車は男の俺からしたら恥ずかしかった笑 無事卒業すると隣のフィットネスの割引券をくれます。 |
レッスン内容 :5 オッサン教官や若い教官も非常に丁寧、技術も高い。 もちろん女性教官もいる。 |
立地・雰囲気 :3 ちょっと駅から遠い。送迎バスは無い。 |
サポート対応 :5 とてもいいと思う。愛想があまり良くないのはしょうがない(笑) あまり行けず教習期限間近で受付の人に相談したら色々やってくれて 無事に卒業できた。 |
料金 :3 池上の方がぶっちぎりで安い。料金と送迎バスだけみたらむこうかな。 料金はあんまり気にしなくてもいいとは思うけど・・(´・ω・`) |

2017年09月09日 コメント(0) |
投稿者名:るな | 入学期間:2015年頃に1ヶ月~1年間 | 開始時のレベル:初心者
★★★★★
教官の質:5
設備・教材:5
レッスン内容:5
立地・雰囲気:5
サポート対応:5
料金:3
【心残りはしない方が良いです。】
実技や学科中の疑問点は、必ずその場で聞き、その後、他の先生(1〜3人ほど)にも同じ質問をするなどして、常に様々な情報を集めるようにしていました。
あとは、指名制度ですが、これは2.3回ならやってみても良いんじゃないかと思います。
というのも、お気に入りの先生や、教え方が上手い先生と、実技や学科以外で会話する機会がないからです。
先生は基本的に、いつもバタバタしています。お話がしたいのなら、指名制度を利用し、その場を自分でセッティングする事が一番楽だし確実です。
私は、指名制度=他の先生を否定している事にならないか…と引け目を感じたので1度しか利用しませんでしたが、正直後悔してます(´・ω・`)
苦手な先生が一人もいなかったのが、唯一の救い、なのかな??
とりあえずいつも楽しく学習する事ができたので、ラヴィドライビングスクール蒲田さんには心から感謝しています(^o^)!
実技や学科中の疑問点は、必ずその場で聞き、その後、他の先生(1〜3人ほど)にも同じ質問をするなどして、常に様々な情報を集めるようにしていました。
あとは、指名制度ですが、これは2.3回ならやってみても良いんじゃないかと思います。
というのも、お気に入りの先生や、教え方が上手い先生と、実技や学科以外で会話する機会がないからです。
先生は基本的に、いつもバタバタしています。お話がしたいのなら、指名制度を利用し、その場を自分でセッティングする事が一番楽だし確実です。
私は、指名制度=他の先生を否定している事にならないか…と引け目を感じたので1度しか利用しませんでしたが、正直後悔してます(´・ω・`)
苦手な先生が一人もいなかったのが、唯一の救い、なのかな??
とりあえずいつも楽しく学習する事ができたので、ラヴィドライビングスクール蒲田さんには心から感謝しています(^o^)!
【各評価理由】 |
教官の質 :5 的確なアドバイスをくださる先生、緊張感をほぐしながら運転のコツを教えてくださる先生、大きな道を運転する時の視点や注意すべきポイントを教えてくださった後、それができてるか最後までじっくり指導してくださった先生、など、当然ですが一人ひとり先生の性格も教え方も違います。 指名制度がある中で、私は、最後の見極め以外全てランダムでお願いしました。そのため、より多くの先生に当たり、様々な意見を聴く事ができてとても充実した教習を受ける事ができました。(最後の指名は、特にお気に入りの先生だったので、最後くらいお話したい!と思い指名致しました。) ですから教習中は、なるべく一人の先生に固執せず、いろんな方を助手席に乗せ、どんな時でも安全運転ができるように心がける事が大切かと思います。 |
設備・教材 :5 他の教習所が分からないので、比較できませんが、建物自体は昔からある感じなのに、いつも綺麗で私はすきです( ´∀`) |
レッスン内容 :5 どの先生の学科も実技も私は大好きでした! と、言うと疑わしく思われるかもしれませんが、本当です(⍢)! いつでも、「教習生にどう言えば伝わるか」、「どんな工夫をしたら、教習生が飽きないか」と考えているのだなあと感じる場面があります。お金を払っていますし、何より、免許を取得したくてみんな来ているのですが、飽きてしまったり睡魔に襲われてしまう人はやはりいます。そんな生徒を少しでも減らそう!楽しく受けて貰いたい!という気持ちが伝わる学科・実技が多くありました。 中には、本当にこの仕事がすきなのだなあ、全力で楽しんでるなあと思うくらい熱意がある先生もいらして、本当に毎回楽しみでした♪ |
立地・雰囲気 :5 ここを選んだ理由は、家から近いからです。 自転車で、だいたい10分ほどでした! JR蒲田駅からも徒歩10分圏内ですし、とても立地は良いかと思います。 雰囲気は、先ほど少し書きましたが、昔からあるような感じで、少し暗めな印象です。が、私は照明バンバンつけて、どこもかしも真っ白!な施設は苦手なので、これくらいが良いです。落ち着いた雰囲気で、時間より少し早く着くと、隅の方の席で勉強したりしてました( ˘ω˘ ) |
サポート対応 :5 受付の方の対応があまり…という意見もありましたが、どの方を指しているのだろう?というくらい、皆さん、いつ質問しても丁寧に説明してくださいます。 あと、接客なのにマスクは…という意見はいかがなものかと… 接客だからこそ、マスクなのではないですか?休めるほど人が多くないのかもしれません。あの方々が一日にどの程度の生徒さんとお話しているか想像できますか?風邪気味の生徒さんがいつもマスクをしているという保障は?? マスクよりも私は、人の目を見てきちんとお話できる点に注目して欲しいと思います。それこそ接客で大切な事ですよね!目を見てお話してくださる受付の皆さんに低い評価はできません。 |
料金 :3 料金は、近所の教習所二つと比較しただけですので、なんとも言えません。 |

2015年12月17日 コメント(0) |
投稿者名:まー | 入学期間:2014年頃に1ヶ月~1年間 | 開始時のレベル:初心者
★★★☆☆
教官の質:4
設備・教材:3
レッスン内容:4
立地・雰囲気:4
サポート対応:1
料金:1
【通い始めたきっかけ】
車の免許が欲しかったから
車の免許が欲しかったから
【各評価理由】 |
教官の質 :4 教官は人それぞれ。しかし、教え方にバラつきがあるので、混乱した場面は何度も有ります。 |
設備・教材 :3 学科に使う教室が古いです。ソファーが剥げてたり、勉強の場としてはもう少し快適な場所が良かったです。 |
レッスン内容 :4 次のやること分かってるし教えなくてもいいよね?っう雰囲気ありありです。 聞くとは?何言ってんの?みたいな顔されます |
立地・雰囲気 :4 駅から近いし、通い易いと思います。 |
サポート対応 :1 受付対応が兎に角最悪。 受付業務なのにマスクするって接客なのに可笑しい。 質問すると面倒くさそうな顔、対応されます 教官がいい人ばかりなのに対し、受付の質が底辺なのが残念。 教育を徹底して欲しいです |
料金 :1 高いですね |

2015年02月23日 コメント(2) |
投稿者名:cape | 入学期間:2014年頃に1ヶ月以内 | 開始時のレベル:初心者
★★★★☆
教官の質:5
設備・教材:4
レッスン内容:5
立地・雰囲気:4
サポート対応:4
料金:3
【良かったところ】
二輪免許を短期集中で取りました。
素人でもわかりやすく、親切に教えてもらえます。
コースも広いし、ヘルメットや雨の日用のカッパも貸してもらえます。
二輪の教官は自動車の教官に比べて若い方ばかりなので威圧的な人は
居ないし質問もしやすいと思います。自動車も二輪車も女性教官が多いのが
意外でした。白バイ隊員を教えている方も居るらしく、競技会にも
参加している教官が多いので、教官の方たちのレベルは高いと思います。
全体的に雰囲気が良く、短期間の教習でしたが卒業した後はなんとなく
寂しくも感じました。大型二輪のコースもぜひ設けて欲しいです。
【改善してほしいところ】
地元の友人に聴くと、大田区の教習所で安くて恐いのは池上、高いけど
甘いのがラヴィと言われてるそうです。
仮にも卒業検定は国家試験なので甘いとは思いませんでしたが、
教習中は『ここが苦手、もう少し練習したい』と思うところも
簡単にハンコを押して貰える時がありました。追加教習はお金がかかる
ので配慮してくれているのかもしれませんが…。
駅からは徒歩で行ける距離ですが住宅街の為周りに細い道、一方通行が
多く、何より自転車が多くて歩いていてもちょっと恐いことがあります。
路上教習に出る時はちょっと大変かなと思います。
受け付けの人は優しいし丁寧だとは思いますが笑顔はなく事務的です。
二輪免許を短期集中で取りました。
素人でもわかりやすく、親切に教えてもらえます。
コースも広いし、ヘルメットや雨の日用のカッパも貸してもらえます。
二輪の教官は自動車の教官に比べて若い方ばかりなので威圧的な人は
居ないし質問もしやすいと思います。自動車も二輪車も女性教官が多いのが
意外でした。白バイ隊員を教えている方も居るらしく、競技会にも
参加している教官が多いので、教官の方たちのレベルは高いと思います。
全体的に雰囲気が良く、短期間の教習でしたが卒業した後はなんとなく
寂しくも感じました。大型二輪のコースもぜひ設けて欲しいです。
【改善してほしいところ】
地元の友人に聴くと、大田区の教習所で安くて恐いのは池上、高いけど
甘いのがラヴィと言われてるそうです。
仮にも卒業検定は国家試験なので甘いとは思いませんでしたが、
教習中は『ここが苦手、もう少し練習したい』と思うところも
簡単にハンコを押して貰える時がありました。追加教習はお金がかかる
ので配慮してくれているのかもしれませんが…。
駅からは徒歩で行ける距離ですが住宅街の為周りに細い道、一方通行が
多く、何より自転車が多くて歩いていてもちょっと恐いことがあります。
路上教習に出る時はちょっと大変かなと思います。
受け付けの人は優しいし丁寧だとは思いますが笑顔はなく事務的です。

2014年12月02日 コメント(0) |
投稿者名:kitty | 入学期間:2012年頃に1ヶ月~1年間 | 開始時のレベル:初心者
★★★★★
教官の質:5
設備・教材:5
レッスン内容:5
立地・雰囲気:5
サポート対応:5
料金:5
【開放感のある教習所です。】
東京でも大きめな教習所だとおもいます。練習出来る距離の長い練習場や、環境も良く広いコースは運転する事も勉強にもなり、役に立ちました。コースが広い事で、リラックスして練習出来て走行時間が長いので、勉強出来るように教えてもらえました。
【キッズルームもあります。】
子供のいる方はキッズルームがあるので、安心して教習所に通えます。子供を安心して預ける事が出来るので、集中してレッスンができます。ここの教習所はイベントやフェアなどもシーズンによって行っていますので、お得に免許が取れます。
東京でも大きめな教習所だとおもいます。練習出来る距離の長い練習場や、環境も良く広いコースは運転する事も勉強にもなり、役に立ちました。コースが広い事で、リラックスして練習出来て走行時間が長いので、勉強出来るように教えてもらえました。
【キッズルームもあります。】
子供のいる方はキッズルームがあるので、安心して教習所に通えます。子供を安心して預ける事が出来るので、集中してレッスンができます。ここの教習所はイベントやフェアなどもシーズンによって行っていますので、お得に免許が取れます。
【各評価理由】 |
教官の質 :5 初心者で初めて運転運転を行いましたが、教官の先生がとても親切なかたばかりだったので、安心してリラックス出来て運転出来ました。きめ細やかな指導で、分からない事やアドバイスももらえるので、全くの初めてでしたが良かったです。 |
設備・教材 :5 施設内は普通自動車の運転シュミレーターがあり、自動二輪車でもシュミレーターがあるのでシュレーションできるので、車道に出る前にも練習が出来るのでとても勉強になり練習も楽しく安心してシュレーションしながら練習出来ました。 |
立地・雰囲気 :5 アットホームな雰囲気と、距離の長い練習場などがあり広くて開放感のある教習所です。蒲田駅からも近く、徒歩でも行ける距離なのでアクセスがしやすく便利で分かりやすい場所にあるので、通いやすい教習所でしたし、楽しく学べました。 |

2013年06月17日 コメント(2) |
この地域の他の教室の口コミ・評判
» 指名できないのが困る
★★★★☆
(池上自動車教習所 )
【良い指導員に当たらなくなった】
指名できないのは仕方ないですが、仮免のアンケートに書いた『良かった指導員』に路上で当たらなくなりました。書いた意味あるんでしょうか?せめて多めに当てて欲しいです。お…[続きを読む]
» 人によって…
★★★★☆
(池上自動車教習所 )
【終わる時間が早すぎる】
入校の説明で『教習は50分で、一時限』と言われもうそろそろ卒業という所まで来ましたが…教習を終わらせるのがやけに早い先生がいました。最初の説明の部分に関しては仕方ないと思う…[続きを読む]
» 環境が…
★★★★☆
(池上自動車教習所 )
【友達も数人、彼氏も通ってますが…】
大半の指導員の方はとても親切に教えてくれますし、わかりやすく教習してくれます!ホントに助かります。
先日教習担当してくれた方なんですが、彼氏も教えてもらったこ…[続きを読む]